こんにちは ぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)


臨時休業によって
2軒目に行く予定だったお店を
1軒目に繰り上げて行ってしまったので、
さて…次はどうしたものかうーん汗

高円寺まで足を伸ばしたついでに
もう少し先まで行ってみますかと、
再び電車に乗り込み武蔵小金井まで向かいます

重い腰を上げてやってきましたが
これが大成功な美味しさでした♪



武蔵小杉・武蔵小山

ムサコと呼ばれる3つの駅

最後のひとつ『武蔵小金井』へと

初めてやってきました立ち上がる気づき


3つと言えば食べ物でもよく3大○○

なんていうのがありますが、

『3大うどん』は知っていますか?


讃岐うどん・稲庭うどんは有名ですが

最後のひとつはどこだっけ?

群馬の水沢うどんが最有力と言われてますが

富山の氷見うどん、長崎の五島手延べうどんも

その候補とされています


そんな3大うどん(候補)のひとつ

五島手延べうどんが食べられるお店指差し


五島手延べうどん びぜん家さんキラキラ


駅から4〜5分

イトーヨーカドーの裏手にありました🕊️



壁側に向かっての

カウンター席へと座り看板持ち


お水はセルフサービス

冷たい麦茶と温かいお茶とありました


セルフで取りに行くのはいいのですが、

たまたま床に何か溢したのか?

昔の町中華みたいに床がベトベトネチネチで

とりもちで罠にでもかけられたかと思って

びっくりしたわあせる


手延べうどんではなく

ベトベトうどんかい\∑(゚Д゚)と、

頭の中でつっこんでみたりしてねねー



メニュー


メニューはご飯類はなく

現在はアルコールも休止中と

うどんオンリーです


お店おすすめは冷たい『ぶっかけ』

珍しいとこだと『極楽炊き』

これはグツグツと煮えたぎる鉄鍋から

うどんをすくい釜揚げのようにして食べる

地元定番の食べ方『地獄炊き』の簡易版だそう



トッピングと天ぷら各種キラキラ


五島うどんは

食べたことあったっけかなぁぶー

あったしても記憶にないくらい昔のこと

楽しみですなよだれ



○ぶっかけうどん大盛り  840円+150円

○はんぺん 330円


美しい真珠のように光沢あるうどんキラキラ



鰹節・揚げ玉・刻み海苔・カイワレ

ぶっかけ出汁は別添え



まずは出汁をかける前に

麺だけで味わってみますヽ(´ー`)



そうめんより太く

手延べらしい強いコシと滑らかな喉越し


同じ手延べうどんの稲庭と比べると

稲庭うどんは平打ちに対して

五島うどんは丸みを帯びていて

椿油を使用した特徴もあってか

一段とツルシコとした心地よい喉越しと

もっちりとした滑らかさがある♡



よく冷えたぶっかけ出汁

麺にさらに美しい艶めきが増しました笑い



アゴ出汁をベースにした

関東風とも関西風とも違った

濃厚な旨みと甘みがあるつゆ



トロミに近いような濃度のある麺つゆで

さっぱりした麺とよく絡んで

絶妙なうどんとの相性です飛び出すハート



地元長崎の甘口醤油

チョーコー醤油を使用してるそう

出汁だけで飲み干せる旨さほんわか


甘い出汁好きには堪らない



そのまま味わった後は

薬味のばんねぎと生姜に…



ゴマをお好みで入れて…



甘い出汁がシャープに〆まります♪



天ぷらは色々とありましたが

はんぺんを磯辺揚げでお願いしました気づき



ふわふわのはんぺん

あおさの磯の風味がたまりません飛び出すハート


ムースのように口溶けるガーン 



3種類ある塩で楽しめます♪

どれも良かったけど、

真ん中の海水塩が好みでした(*´ω`*)



ぶっかけつゆに浸しても

美味しかったですよ😋



最後はぜ~んぶ混ぜて

鰹節と揚げ玉から出汁と旨みが加わり

味の深みが底上げされるアップ



甘さとさっぱりとがバランスよく

最高に清涼感のある1杯キラキラ


食欲ない日もスルスルと

出汁がしっかりとしているので

満足度も高いうどんでしたニコニコ



夏になったら気になっていた

梅じそおろしのぶっかけが美味しそう


五島うどんだけに?イヒ

五大うどんのひとつに甘んじてますが

美味しさは三大うどんに匹敵する旨さぶちゅー


どうも、ご馳走様でした~♪