こんにちは ぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)


接待やデートで喜ばれるのは
非日常的な空間や雰囲気を味わえるお店ですが、
なにもそれは高級店ばかりではありませんにやり

新橋にある雰囲気・コスパ最強の炉端焼き
エンタメ性とライブ感があって
きっと誰かを連れて行きたくなるお店です♪


炉端 武蔵  新橋店さんキラキラ


新橋に2店舗ある炉端焼きの人気店☆

お店は烏森神社の脇道に入った

少しわかりにくい場所にありますぶーあせる


ドラマや映画の撮影に使われたり

外国人客にも人気のお店ですが…



グラップラー刃牙の家の落書きかのように

注意書きの張り紙多し(笑)


煙草吸い放題タバコ

アルコールの飲めない人はご遠慮ください

1杯だけの客は大赤字ゲラゲラ笑い


ちょっとだけ入るのに勇気がいりますが

囲炉裏を囲むようなカウンター席

扉を開けた瞬間から楽しい時間の始まりです気づき



15時30分の開店同時に1番で入ったので

カウンター真ん中の特等席看板持ち


隣の人と肩がぶつかるような狭さと

カウンターの低さには最初驚きますが、

すぐに馴染んでしまいます( ´∀`)



目の前に並ぶ肉や魚や野菜達が

今か今かとスタンバイしていますほんわか



正面には焼いてくれる店主(?)さんがいて

姿勢良く正座をして座る姿は

まるで落語の噺家さんのよう(*´ω`*)


貸切だとお見合いしてるみたいで

少々気まずい雰囲気にはなりますが(笑)



まずはビールで乾杯生ビール⭐️

お通しはピリ辛もやし(300円)


メニュー


メニューは驚愕の価格!

310円・400円・500円均一ですガーンハッ



大衆酒場のメッカ新橋でも

本格的な炉端焼きがこの価格でいただけるのは

驚異的なコスパとしか思えない∑(゚Д゚)



帆立刺身


焼き物だけでなく、刺身や一品も充実キラキラ

ホタテ刺しは310円!

しっかり肉厚でプリっとして甘いです♡



そして注文した炉端焼きは、

隣の晩ごはんのヨネスケでしか見たことない

巨大なしゃもじで運ばれてきますひらめきハッ


○いか丸焼き


炉端焼きと言えば自分の中で

ホッケとイカ焼きニコニコ飛び出すハート


熱々に焼けた旨みあるイカちゃん♡

刷毛で醤油を塗ってくれてるので、

ホクホクをそのままでダッシュ


○砂肝


砂肝は3本で310円

コリコリの砂肝に七味を振って、

ハイボールで流し込むゲラゲラ笑い


○手作りつくね


大きな手作りつくねは2本で400円


外側はガリガリっと、

中はふわっとして美味でございます♡


玉ねぎが入った甘めのつくねで、

タレも甘くて濃くて好みすぎるやつw


○焼鳥(ネギマ)


立派な太いネギ

ジューシーなもも肉



お酒も安くて美味しいから

たくさん飲み過ぎちゃいますよ(^^;;


○海老団子揚げ


白身魚と海老とで揚げた

ふわふわのすり身団子(*´ω`*)


ソースをつけていただきます♪



大物がようやく焼けましたニコニコ拍手

主役登場!!


○縞ホッケ焼


大きな縞ホッケです

脂がのって、身はふっくら気づき

塩分はやや濃いめで酒が進みそうな味日本酒


ホッケも人気ですが、

にしんを食べてる人が多かったですねー渋いなぁ


○はまぐり


ちょっと小さめだけど、

絶妙な火入れで旨みMAXアップ



ホッケからのハマグリなんて、

日本酒に行けと言ってるようなものにやり


ちなみにこのお店で

1番高い日本酒です(800円)笑い笑い笑い


○えび


香りがいい飛び出すハート

磯の香りと焼けた海老の香ばしさ


身のほうは殻ごと食べれますOK


○とろろ揚げ出し豆腐


揚げ出し豆腐に大和芋を合わせた

珍しい組み合わせですうーん


甘塩っぱくて後半にいいおつまみ♪


○納豆袋


茨城県民が大切にする3つの袋は

・堪忍袋

・お袋

そして…、納豆袋だよねねー



高級なお酒は1本だけにして、

リーズナブルな燗酒をデレデレ飛び出すハートもうなんでも旨いw


気づけばカウンターは満席

テーブルや座敷もたくさん賑わってきました気づき



囲炉裏の上も賑やかになってきましたほんわか


○みりん干


ぬるめの燗酒に、炙ったみりん干し♡


肴は炙った~♪

八代亜紀さんの舟唄をしみじみ思い出すぐすん



○なすバター


これ旨いな( ゚д゚)ハッ

なぜこの料理がメジャーにならないのか、

不思議なくらいに美味しい



かちわりワイン🍷

日本酒で喉が渇いてきたので、

チェイサーにごくごく飲めるかちわりワイン


○焼きそば


シンプルだけど絶品だった焼きそば♡


油がまわって、

ピルピルとした食感の細麺に

野菜の甘さとソースの香ばしさが堪らない


スパイシーではない

優しい味わいが飲んだ〆に旨い(*´ω`*)



○焼おにぎり


焼おにぎりは2個

味噌汁付きで310円照れたまらん♡


ガリガリに焼かれた香ばしいおにぎりおにぎり

茶めしでご飯に味が付いているのですが

梅紫蘇?ほんのり酸っぱい味わい

酔っ払っているのであまり参考にせずに(笑)



さて、お会計をお願いします

ピッ…ピピッ…ピピピピ…ピッ…………

ねー: 大黒字のお客さんでしょ?


雰囲気でついつい

飲み過ぎ・食べ過ぎてしまいましたが

非日常的な体験をぜひカウンターで気づき


どうも、ご馳走様でした~♪