こんにちは ぽちゃまるです(๑・̑◡・̑๑)


石原さとみさんが結婚されましたねクラッカー
おめでたい明るいニュースですが、
世の中の独身男性にとっては
ショックが大きかったでしょうね(笑)

かくいう私も…。゚(゚´Д`゚)゚。


男性の心をここまで惹きつけれるのは
彼女か牛丼か…どちらかでしょう得意げ

さとみロスを牛丼で払拭しましょうw


秋葉原 岡むら屋さんキラキラ

2013年に新橋で開業した
『肉めし専門店』
岡むら屋さんの秋葉原店です☆

食べたい食べたいと思っていて、
ようやくデヴゥーしました( ^(●●)^ )


メニュー

明治時代の牛鍋をイメージしたという
看板商品の肉めし☆

カウンターに座ると、
大鍋で煮込まれた美味しそうな牛肉がラブラブ!


男性に人気のがっつり飯!
ってイメージですが…

鍋で煮込まれたトロトロの牛肉は、
米よりもビールを欲します(笑)


肉と一緒に岡むら屋で昼飲み♪
ツマミには事欠かないにひひ


うーむ……汗
他にだれも飲んでる人がいませんw
煮込みとビールは世の定番でしょ?

瓶ビールがあればもっと嬉しいけどね
煮込みにはラガーとホッピー♪(^з^)


○肉皿盛り  490円

肉めしは−100円でご飯なし…
つまり肉めしのアタマだけ頼めます♪


牛バラ肉や牛すじ肉などの煮込みキラキラ

味付けは甘めで、牛すじの旨みが凝縮
甘塩っぱさがご飯にもビールにもグッド!

飴色の玉ねぎを食べると、
牛丼のそれのよう(*^^*)
こんにゃくも入り、いわゆるぼっかけ


味噌ベースの味付けとのことで、
どて煮のようなこってりを想像したが
牛肉と玉ねぎの旨み溶け込んだ醬油味


豆腐は味がしみしみ♡
甘辛いツユを優しく受け止めてます


七味と紅生姜をトッピングしたら、
ぐるぐるぐる…ぐるナイ!
ビールがもうナインティナイン(笑)

岡村隆史飲み最高です☆
新橋あたりで、
『肉めし酒場 岡むら屋』
オープンどうですか?(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)


○浅漬け  90円

濃厚な味付けのあいだに
さっぱりしたツマミを挟みつつ…
追加します٩( 'ω' )و


○煮込大根  100円×2
○煮込玉子    80円

ビールに大根や玉子ツマミなら、
せんべろが出来ちゃうね(笑)


いい色と艶をしています♡
箸で割るとジューシーな甘い煮汁が、
大根からじゅわっと出てきます♪
 
夏の大根なので、
みっちりとしたやや硬めな大根…

辛味はなく美味しいですが、
冬のみずみずしく柔らかい大根が
待ち遠しいです(*^ω^*)


しっかり固めな煮玉子
この正解はつゆだくだったな(´・ω・`)


○牛しゃぶめし 大盛り  970円

肉のブーケトスやブーケ1
結婚おめでとう\\\\٩( 'ω' )و ////


大盛りはお肉が1.5倍に!!
器から完全にはみ出してますw


お肉はどど〜んと、大判の1枚肉ビックリマーク

めちゃくちゃ柔らかでしっとりえっ
たっぷり汁だくで、贅沢な牛丼♡


中には豆腐も隠れていて、
とうめしじゃないか! これは(*´∀`)


よだれが出るわ(*´ω`*)
つゆだく派には堪らないダクダク感♡

ジャンクそうに見えるが、
味付けはそこまで濃すぎずに
抑えるとこは抑えた品の良さ


男の子ならまず好きな味付けw
はずさないね、これはヽ(・∀・)


昼から岡村隆史飲み、最高でした♪
お昼から飲みすぎて、
頭がぐるぐるぐるナイはダメよ(笑)

ゴチになります(`・ω・´)ゞ