自分で考える力を育む。モノ作りが大好きなK君のワークショップ | 香港・銅鑼湾の子供向け英語・日本語教室 speakeasy-hk

香港・銅鑼湾の子供向け英語・日本語教室 speakeasy-hk

香港・銅鑼湾で主に日本人のお子さんを対象に
語学センターを主宰しています。
横井美佳です。

対面またはzoom等オンラインでのレッスン対応
香港・日本・世界の方にご利用頂いています。

先生は31年目
特技は勉強子供嫌いな子を勉強好きにさせること。

〜はじめましての方へ〜

香港・銅鑼湾で主に日本人のお子さんを対象に語学センターをしています
横井美佳です
➡自己紹介音符
➡メニュー・料金音符
➡お問い合わせはこちら音符

楽しく、時に厳しくレッスンをしています
レッスンの事、お子様の事などお気軽にお問い合わせください音符

 

こんにちは。 

香港・銅鑼湾で語学センターをしています。

speakeasy-hkの美佳です。クローバー

 

春休み中に何か作りたい!

という希望をK君からもらい、

あれこれ提案してみて、

K君と相談して決まったワークショップを

ご紹介します。

 

それは、刺繍です。

 

 

アマゾンで刺繍キットを取り寄せました。

 

初めてなのでクロスステッチの物を

勧めたのですが、

「ブロックみたいだから嫌だ!」

というのでこれになりました。 滝汗

 

刺繍なんて何十年ぶりでしょう。ウインク

 

2時間で仕上げられるわけはないとは

思っていたけれど、

予想以上に時間がかかりました。

 

針穴が小さくて、糸が広がるので、

結局、糸先にノリをつけて

通したのですけれど、

これが一番苦労しました。

 

久しぶりのK君得意の

ダジャレの連発を聞きながら

普段はお勉強のレッスンなので

たくさん話せない事も話しながらの

レッスンは楽しかったです。

 

 

「男の子が刺繍?」

という子供たちがいましたが、

 

性別関係なく、好きなことをできるような

環境を与えてあげたいと思ってやっています。

 

私は小さい頃、女の子なのに、

野球のグローブ持っていましたし、

男子に交じってサッカーもやっていましたが、

周りの人にはいろいろ言われたことがあり、

とても嫌でした。

 

今まで見てきた、

たくさんの生徒さん達の中にも、

一般的な常識を当てはめられて

息苦しそうな子供さんもみてきました。

 

そして、ずっと以前、

編み物の貴公子と呼ばれる

広瀬光治さんが香港にお見えになった時に、

お話しをさせていただいたことが

あるのですが、

とても素晴らしい方でした。

 

人間が違うといいましょうか。

 

それ以来 私は

子供の個性を大切にしてあげたくて

味方になってあげたいという

気持ちで接しています。

 

今回のワークショップの

K君はモノ作りが好きなので

特に刺繍が好きというわけでは

なさそうですけどね。ニコニコ

 

それよりも

「男の子だから、刺繍はやらない」とか

そういう概念を持たずに

育って欲しいと思っています。

 

その方がきっとK君の個性が

イキイキと伸びていくでしょう。

 

子供のうちに

たくさんの経験をし

考える力養う。

 

これはspeakeasy-hkが

大切にしていることでもあります。

 

 

 

段々そんな時代になってきて

いるようですから、

私の小さい頃よりは 

そういう意味では

生きやすいかもしれませんね。

 

逆をいうと個性や自分らしさがなく

なんとなく周りと一緒。

なんでも言うことを聞くいい子。

 

では、幸せを感じにくく

なるかもしれないな。とも感じています。

 

こちらのブログでも書いていますので

良ければお読み下さい。

右矢印Speakeasyーhkが大切にしていること

 

 

 

レッスンの事、お子様の事など、

気になることや心配な事、

どうぞ気軽にお問い合わせくださいませ。

 

何かお手伝いできる事が

あるかもしれません。ニコニコ

 

 

人気記事ピンク音符

右矢印春休みのワークショップ

子供達が自分の得意分野について

自分達で準備をし、プレゼンを行いました。

 

 

 

右矢印横井美佳のInstagramはこちら

 

 

お問い合わせはこちらから

↓↓↓↓ 

 

■お問い合わせはこちら