行ってきました。



まず、ハンバーガー🍔屋さんで。






まずはセカンドルームのレコードプレーヤーのMMカートリッジ2種と、持参のカートリッジの音質を比較試聴。




持参したものが音数が多く良さそう。



では、リード線を交換。


線を挿すのが老眼でギリ、大変。



元々の線も細いものだったので、期待。



音質が上がりました、ヨシヨシ。



自家製のパウンドケーキをごちに。





では、次はメインの部屋に入って、CDプレーヤーの足を6ES+ underに。



なんだか、押し掛けて押し売りのようでちょっと気が引けます。



私の先日のインプレッションを見て、いてもたってもいられなくなったとのこと。









さて、音はどうなったか?




奥行き感が良くなった感じです。


ご本人が満足ならばOKということで、本日のお勤めは終了です。


ちなみにガソリン代は自腹です。


チマチマ請求するより、ボーナスでいただきます。