最近、お盆休み前だからか残業になることが多いです。
ゆっくり料理を出来ないことがストレス。
ストレスからか久しぶりにビールを買って飲んでみました。
なんだかあまり美味しくないんですよね。
まあそんなことを言っていても仕方がないので、今晩もご飯を食べます。
今日は『鯖の煮付け』
そろそろ醤油麹のストックが無くなりそうなので、今日は普通に鯖をお酒と味醂とお醤油とスライスした生姜で煮付けました。
その他は
・小豆と十五穀入りご飯
・豆腐と大根のお味噌汁
・糠漬け(人参、きゅうり)
麹調味料を使わないお魚の煮付けは久しぶりです。
普通に美味しいんですが、なんか醤油辛い感じがして、やっぱり麹調味料が恋しくなりました。
お休みの間に麹調味料を仕込まねば。
4毒抜きを始めてからは甘くない味付けに慣れてしまったので、お魚の煮付けも甘く無くて美味しいです。
でも次は醤油麹で煮付けたい。
そう思ってしまいました。
でもそれって麹の甘さを求めているって言われるのかしら?
うーん、悩ましいところです。