漬け丼初めて作りました


今日はスーパーでハマチのお造りがお安くなっており、見ていて食べたくなりました。




4毒抜きを始めるまではお魚をあまり食べず、お刺身も3枚で十分でしたが、最近はすっかりお魚が好きになりました。





ということで今晩は『ハマチの漬け丼』



醤油麹と味醂、お酒少々を合わせて漬けダレを作ります。

漬けダレは火を入れず、そのままハマチを漬け、しばらく置きました。



十五穀米入りご飯にハマチ漬けと刻んだ大葉を乗せ、白ゴマを振りかけて完成です。

 




初めての漬け丼は簡単なのに美味しくて、お刺身も結局7枚全てを食べました。




醤油麹を使った漬け丼、簡単なのにまろっとした旨味が加わり気に入りました。

醤油麹の粒もそのままご飯に乗せていただけますので調理も簡単です。



マグロやサーモンなども合いそう。



他のお魚でも試してみたくなりました。

きっとまた作ると思います。