今日はお昼からの仕事なので、ちゃちゃっとお昼ご飯。




いつもと変わらないメニューですが、マイワシの焼き方が雑になりました。



急いでひっくり返したらモロモロになりますね。




でも味は美味しいですよ。




今日のお昼は『マイワシの塩麹焼き』




その他は

・白ご飯

・豆腐とえのきのお味噌汁

・糠漬け(人参)




私は普段ほとんどよしりんのYouTubeを観ないので、4毒抜きの情報が偏っているかもしれません。



4毒(小麦、乳製品、植物性油、甘いもの)をお料理に使わないようにしています。



甘みの強いお野菜や果物もほぼ食べていません。




甘いものは最近頂き物が多く、ぽちぽち食べています。





でも最近自分の中で少し迷いが出てきています。





4毒抜きはベースとしてありますが、野菜や果物に対して、また豆乳やナッツなども食べた方が良いのか迷いが出てきています。





仕事が忙しくなり、体力が無くなっているなと感じたからです。

少し休んだくらいでは回復しなくて。




すっかり今の食生活に慣れたので苦では無いのですが、ゆったり生活出来るときは良くても忙しくバタバタしたら休みの日は動くのがしんどくて。




確かに肌はキレイになったり、痩せたりと色々目に見える変化はあります。





でもこの疲れは今年の暑さのせいなのか、今のライフステージのせいなのか、どっちもなのか。





もっと薬膳の方に振ろうかと悩んでいます。

薬膳だと今のライフステージだと(ようは更年期)体の潤いを作るような食材を摂ります。





もう少し自分の体調を見極めて、4毒抜きへの取り組み方を考えてみようと思います。