おにぎりくんの感想部屋 -4ページ目

おにぎりくんの感想部屋

基本はコンビニや専門店のおにぎりの感想

こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、高級おにぎりシリーズ。


さばの西京焼き



む?久々に当たりな味ですね、これ。

さばの味も良いし食感も素晴らしい。

ですが、

ですが、

鯖で190円超えはないよ、、、カップラーメン2つ買えるやん、、

鮭より安い魚なのに凄いぼったくるなあ、、、

だめですね。

こんにちは、おにぎりくんです。


ファミリーマート、海苔無しシリーズ。




海苔バター?

うむぅ、、

バターの味が全くしないですね、、

佃煮も少なすぎる。

トータル的に判断すると、


値段が高すぎる


て、感想にしかなりません。

こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブンがライスバーガーを冷凍で出してきました。


牛焼肉



まず、、

袋がデカく、中開けたらちっちゃいんですよ。

モスバーガーのライスバーガーの半分くらいじゃないのか?これ、、、。

なんなんだ、、、。えらい小さい。

チンして食べたんですが、、。

肉も少なすぎ。

大事な事なのでいいますが、焼肉のタレバーガーですね、これ。

なんだか、、「それで良いのか?セブンイレブン」と思いました、、、




こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、いなりシリーズ。

まあノーマルいなりですね。




しかし、、ほんとここ数年のセブンイレブンはほんと酷くて話になりません。

まず、、、揚げがとにかく薄いです。

ここまで薄くするインチキ技術はすごいものがあります。世界平和にその技術使えよ、と、、、。

味は普通。

食べた感はあまりないです。



こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、ノーマルおにぎりシリーズ。

しゃけ



しゃけフレークがとにかく少なくて「匂いしかしないな、、」みたいなレベルですね。

しかも高すぎます、、、


足元みて商売しすぎですよ、最近のセブンイレブン。

詐欺師かなんかが働いてる会社なんですかね、、いやほんとに、、、

こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、高級おにぎりシリーズ。 

黒豚、青唐辛子?



うーん、まず何故海苔無しなのかわからない。

ひき肉の味、唐辛子の味があまりしません、、。

ほとんど味噌です。

味噌の味しかしませんね。

これ、、、高級おにぎりシリーズにした意味あるんですかね、、

ひどいです。


こんにちは、おにぎりくんです。


インディーズ、いや、ジェネリックおにぎり業界の中堅会社、アグリフーズのいなり。




おやつと書いてあるけど普通に美味しい。

ですが揚げが薄すぎます!

とにかく揚げが薄い。

薄すぎるんです、揚げが!(笑)

でもまあ安いしね。割と良心的でした。

セブンイレブンに比べたら大あたりですね。

こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン ノーマルおにぎりシリーズ、ツナマヨネーズ


うれしい値とか言ってるけど、、。

物価高とはいえツナマヨネーズで128円は安くないかと。


味ですがセブンイレブンのノーマルシリーズでは美味しいですね。

あと20円安ければさらに褒めるとこなんですが、、、。


こんにちは、おにぎり君です!


セブンイレブン、ノーマルおにぎりシリーズ。

まあ梅です!



マイナーチェンジと隙あらば1円でも値上げして売れなくなると3.4円から10円下げるみたいな事ばかりやってるセブンイレブンのおにぎり。

その代表が梅ですね。


で、味なんですが梅単体は他社のコンビニより美味いかと思います。

が、やはり梅は安いと消費者が勘違いしてますからね、、、やはり少し高いかなあ、と。

安ければもっと買うんだけどなあ。

こんにちは、おにぎりくんです。


ファミリーマート、ノーマル海苔ありシリーズ。

野沢菜ですね。


うーん、、少し厳しいですかねー。

野沢菜の味がかなり薄く食感があまりないですね、、。

ゴマの味が強すぎて野沢菜が全くいきていません。


ファミリーマートのノーマルおにぎりシリーズなのに少し残念。