おにぎりくんの感想部屋 -3ページ目

おにぎりくんの感想部屋

基本はコンビニや専門店のおにぎりの感想

こんにちは、おにぎりくんです。


ローソン、海苔なしシリーズ。

出しご飯 おかか




これは悪くないです。

中にキチンとおかかが入ってます。

当たりかもしれません。

だが、まあ、あと10円安いと良いのに。


こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、ノーマルおにぎりシリーズ。

しゃけ



マイナーチェンジを繰り返すロングセラーです。

んー、どんどん具が少なくなってきてる気がします。

これ「鮭味ご飯」とかに名前変えたら良いんではないかと、、、。


こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、ノーマルシリーズおにぎり。



昆布。

マイナーチェンジを繰り返しているレギュラーおにぎりですが。

昆布なのになんと150円超え、、、

ありえないでしょ。おにぎり専門店じゃないんだからさ、、、。


味は変わらず、普通に具が少ない。

つい最近までは「安いからしゃあないか」とか思ってましたがほんとセブンイレブンはおかしい。


こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、海苔無しおにぎりシリーズ。




彩り、、中におかか入り、と。

全てにおいて中途半端な上に味が薄い。

この味でこの値段なら銀シャリおにぎりを買って食べましょう。

いや、ほんとに。

高すぎる上に個性無しですね。

こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、ノーマルおにぎりシリーズ。

しゃけ



すきあらば1円でも値上げをし、売れなくなった瞬間10円とか下げるセブンイレブン


値段の上げ下げが1番ひどいのが鮭です。


カップラーメンが買えるレベルの額で鮭おにぎり。


鮭フレークですね。

悪くはないけど高すぎますね

こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、海苔なしシリーズ。

てかセブンイレブンは海苔なしばっかだな、、、。

天たれまぶし。




小エビの食感がまずないですね。

味は悪くないんですが色々残念。

食べてる自分が何故か悲しくなるんですよね、、、、

タレご飯て、、なんかこう、、悲しくなるなあ、、、



こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、高級おにぎりシリーズ 何故か海苔なし


さばの西京焼き




これは美味しいんですよね。

ただ高いです。さばなのに。

味は良いですが海苔もないし。

美味しいんですけどちょい残念。


こんにちは、おにぎりくんです。


セブンイレブン、格差社会おにぎりシリーズ。

天タレまぶし。




甘いタレ、、米はそもそも甘いからトータルでただただ甘いおにぎりです。

タレだけで120円超え、、、


こんにちは!

おにぎりくんです。


セブンイレブン、ノーマルシリーズ。

ツナマヨネーズ。



マイナーチェンジを繰り返し長年レギュラー。

すきあらば1円以上値上げし、20円まで値上げしたら売れなくなりしぶしぶ値段を下げるセブンイレブン商法にはうんざり。


で、マイナーチェンジ後は値段が上がっただけで量かわらず。

で、また少し値上げして売れなかったら下げるんですよね?