今日の1冊 母がしんどい 田房 永子 (著) | おにぎりくんの感想部屋

おにぎりくんの感想部屋

基本はコンビニや専門店のおにぎりの感想

本願寺淳です。

家族の問題というのはその家族の一員にしかわからない。
親も子も選べない。
印度のスラムに生まれようがスティーブジョブスの息子に生まれようが運だけ。
どこから出てくるかは運。

親に対する思いは一生引きずるものであるが、実は子供が親に与える影響よりも親が子供に与える影響のほうがはるかに大きい。
そら当たり前で教育にしつけ、そして虐待だろうが最初は全部親が主導権を握るからで。
どんな家もうまく行ってるわけではない。
両親と子供は全く違うから。

母親ってのは物凄く影響を与えるような気がする。
父は性格によって全く違う環境になるわけだが母親の場合何かしら衝突する日がくるのが普通のような気がします。

母親と合わない日常を綴った漫画がこれ。
誰もがはっとするような内容でお勧めです。

しんどい人にほんとお勧めであります


今日の1冊
母がしんどい 田房 永子 (著)


母がしんどい 感想
■■■■
最近サブカルもオタクもつまんなくなりましたね。

自称する連中ばかりが多くてゲンナリしてます。
面白い文化って自分で見つけないといけないね。
メジャーもマイナーも関係ないっす。

読んだ本の感想です。(批評ではなくただの感想)
読んだ事がない人向けに書いてるつもり。
■■■