セブンイレブン 鮭と昆布 | おにぎりくんの感想部屋

おにぎりくんの感想部屋

基本はコンビニや専門店のおにぎりの感想

おにぎりくんのお部屋

セブンイレブン 鮭と昆布。


この一つ前の記事の「さけ、しゃけ」は何が違うのか?とか難癖をつけましたがセブンのコレもまたしても「しゃけ」です。


味はかなりお勧めです。

具たっぷりと書いてありますが、138円なので当たり前だろとか思います。

普通おにぎりシリーズなんですが内容考えるともう10円安ければいいのになあ、と思います。

案外この組み合わせ、かなり合うんですね、おにぎり君は勉強になりました。

値段考えたら少し高いけど味は良いです。

お勧めです。



キチガイが麻薬をうったら正常になりました、みたいなおにぎりかと思います!!!


サブカルチャーの社会学 (SEKAISHISO SEMINAR)/伊奈 正人
¥1,995
Amazon.co.jp

内容(「BOOK」データベースより)

サブカルチャーは必要か?“なくてもよい”という「サブカルチャー的余裕」の条件を「サブカルチャーのサブカルチャー」のフィールドワークを通して読み解く社会学的想像力。「バリアフリーなサブカルチャー」を探求する文化装置論の試行。

内容(「MARC」データベースより)

「なくてもよい」というサブカルチャー的余裕の条件を、「サブカルチャーのサブカルチャー」のフィールドワークを通して解く社会学的想像力。バリアフリーなサブカルチャーを探求する文化装置論を試行する。〈ソフトカバー〉