巡礼の僧侶のお世話をした | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。




「生」の生花、「死」のドライフラワー

どんぐりや松ぼっくりは、死の後の生まれる前の存在。

お花曼荼羅は、空間浄化と「はじまり」の儀式。


ひと針ごとに時を刻む刺繍。
5時間あっという間に過ぎました。

ディメンションアートの新作展示もさせていただきました。


フレームドラム奏者のカケルさん(クオンさん)は宇宙からやってきて、霞を食べて生きています。


…と言われたらすんなり受け入れてしまうような透明な方です。

普通にパンを食べていて逆に驚いたほどに笑

男性ですが男とか人間というより「呼吸」のような方でした。

会場となるギャラリーをご用意し、駐車場と宿泊交渉、オードブルやお茶の用意、銭湯を調べ、会場費は私がお支払いさせていただき…

実務的なところをすべてやってお茶を出す私は、【巡礼の僧侶のお世話をしている】ような静粛な氣分になって。

これ、過去世にもやったな。

と思いましたとさ。


音楽隊のようなお客様方が来られてお祭り?儀式?

人と関わらないと見えない自分の感情や
「自分はどうしたいのか」
「自分は何が心地よいのか」
がよく分かりました。

鼓動のような古代ドラムの音は、動物の皮で作られているせいか、細胞や内臓と共鳴します。

秋晴れの光、華やかな色彩。
鼓動のような優しい音の中、とても贅沢な、至福の時間を過ごすことができました。

急遽開催、参加費を取らない会でした。
声をかけて賛同してくれたのは

「集客や収益より一緒に過ごす時間を楽しみたい」

と言ってくれる友人たち…

感動です。
大切に大切にしたいと思いました。

キャンドルアーティストみゆみゆ
お花曼荼羅ちひろさん
刺繍ワークショップみるまにさん
本当にありがとう♡♡♡


次回開催時は歌って踊ってみます。




HELIX

 
 
 
 

地球の肉体である、古代地層の鉱石を用いたミネラル水のウォーターサーバー普及に協力しています。

「地球をよくせねば!」という幼少期からある焦りのような部分がハッと反応したのがこのウォーターサーバーでした。

水道水の浄化だけでなく、川やお風呂の水も飲み水にでき災害時への備えとなります。

ふ大切な人にほど使ってほしいと思い普及活動に参加しました。

共に活動してくださる仲間も探しています。

 

琴線に触れたらご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■HELIX's works menu
 ●イベント告知
 
毎月第3水曜日、無添加醗酵食品をメインにしたワークショップと手作りランチを楽しみながら
「女性として満たされて生きる」ための講座と実践のレクチャーを行っています。
性の専門家で相棒のTomoko先生とともにみなさんをフォローしてゆきます。
年内に女性性の深いブロックや欲望のこじれを解放し、女性という神聖な存在として新年を迎えるためのサポートです。
 
「性行為と食事は同じ」
意外な視点から、医学的な知識、日本の現状と意識の使い方、魂の望みを知るなど、その時その場そのメンバーに必要な情報を降ろすと思います。
なにより人と食事を共にするってすごく楽しく貴重な時間。
 
定期参加者さんにはエステ&ヒプノつき。
単発参加もオッケー!
 
 
 
作品販売
オルゴナイト・アートともにBASEにて販売中です。

 

 ↓new