「どこか痛みますか?」
と聞かれて
「顔が痛いです」
と答えたら
良かったぁ~
と心の底から言われました。
…そんなこともあるんですね笑
何故かというと
私は気を失って
派手に音を立てて顔から倒れたらしく
数分記憶がないので
しばらく動かなかったんでしょうね。
声をかけてくれた人は
私が返事をしたので
あ、生きてる
という意味での
心底良かった、だろうと。
顔がマジで痛くて鏡を見たら
目はお岩さんみたいに腫れて
頬は赤黒く血がにじんで
ゾンビ役の特殊メイクみたいだったけど
まったく取り乱すことなく
私、死んだと思われてた!?!?
と笑いそうになりました。
不思議なことに悲壮感はまったくなかったです。
いつもなら
『アイコンで顔出したばかりで顔に怪我するなんて!
何故こんなことが起こったのだろう
いつもと違うことが起こるのは何かのメッセージ!
私の心理状態が現実を創ったのならそれは何??
読み解きたい!!!』
と数秘7の探求心アクセル全開なはずなんですが
今回はそんなことどうでもよくて、
この怪我が治ったら元に戻るんじゃなくて、さらに美しく進化するに違いない!
という妙な自信と直感にワクワクしています。笑
同じ日にコケた人がいて
熱で寝込んだ人も何人かいて
なんかあるな、
と思ってたら
ちょっと前に骨折した友達が教えてくれました。
『地球はもう少しアセンションが早く進むところに移動したてで、節分あたりから体調崩す人急増らしい』
思考・身体・細胞レベルのリニューアル…羽化の前のサナギ経験中みたいなもん?
心理的な揺り戻しみたいなことも起こってるかもしれませんね。追記
『OSが更新されたようなもん。再起動された感。』
という分かりやすい表現を教えていただいました
みなさんどうでしょう?
今日ふと思ったのは、
理想のイメージや叶えたい目標を設定したらそうなるしかない流れに乗るけど
(『今と未来』を使う)
設定しなかったら今まで通りの因果のある流れのままになる…
(「原因があって今がある」という、『過去と今』を使う)
『今と未来』を使って自分で人生を操縦するやり方がこれからの主流だから
顔の怪我の原因(過去)より、より良くなる理想(未来)へ思いを向ける体験をさせられてるな、と思いました。
『今と未来』を使うやり方…
言い方変えてなるほどと思うけど、
数年前から龍や鳳凰に
『イメージの力=自分の力』
『創造の力を発揮する』
『想像=創造』
そういやすでに教わってたな、
とも思いました。
講義が終わって実習が終わって
いま、新しい地球への入学試験中って感じなのかもね。
息子の入試と同じ日程かしら笑
HELIX
■HELIX's works menu
●作品販売
記事でご紹介した
『ネコ×バレンタイン』
ポストカード6枚セット
BASEにて販売中です🐱
(限定3セット)
ブログに掲載している作品が気になる方は気軽にお問い合わせください。
●オーダーアート
ご本人に感じるビジョンを描き、メッセージと解説をお付けします。