モノには使命があり意識が宿る。
絵の具は色を付けるために存在し
筆は形を描き色を塗る。
もっと言えば
絵の具と筆は
人の本質を表現し人の心を代弁し
感情を形として表現し
「アート」
という別の姿に変化して
描く側にも見る側にも
時に理解と叡智を
時に楽しみと喜びを与える。
…なんてね、カッコイイ出だしで始めてみました。
そういう見方をすれば
そのへんにあるモノもすべて、
役割、能力、使命があり人の意識が宿ってます。
たとえばこのヒモ。
何かを結んだり繋いだりする役割や能力があるよね。
プレゼントをくくってちょうちょ結びにしたり
ドライフラワーをくくって飾ったら、このヒモは神である私に
「人を喜ばせる素敵なモノ」
として存在する使命を与えられたことになり
神である私の意識が宿るのです。
ポスティングされるチラシたちも
ごみ箱行きの不要なものと見られがちだけれど
これを生み出した人(神=私)は
人々に知ってほしい、
伝わってほしい、
という想いから
色やデザインや
レイアウトやフォント、
言葉や写真を
わかりやすく表現しようと選び
人々の目にとまるよう願いを込めています。
チラシたちにはそういう使命があり
たっぷりの意識が宿って生み出されています。
身の回りのすべてのモノ、どんなシンプルなモノも存在するすべてに使命があり意識が宿る。
複雑なモノになればなるほど多岐にわたるよね、家電やスマホとか。
掃除機はゴミを吸って空間を美しく保つのみならず
軽量さや収納のしやすさやスタイリッシュさ、使う人への想いに満ち満ちている。
逆に、創造主の、使う人への想いが形となって生み出されたとも言える。
この世に存在するすべては想い(波動)が地球の材料を借りて形を成したもの。
モノ、でそんなだから
生き物、ましてや人間になったらどう?
もっと深く広く
使命があり意識が宿り創造主の想いに満ち溢れてるよね?
私たちは大きな「使命」を求めがちだけど
生まれてきた時点で多くの人々の想いで成り立ち
多くの人々に喜びを与えるという使命をすでに果たしている。
他人の子でも、赤ちゃん見たときふわっと幸せな笑顔になるでしょ?
赤ちゃんは生まれてきただけで使命を果たしている。
かつて赤ちゃんだったみなさんもそう。
成長しても、なお、そう。
存在そのものを必要とされ存在している。
そして、私たちは神、創造主と同じ。
神の能力を持って生まれている。
それは
創造の能力
自らの想いを形にする能力。
そして
形あるものに意識を投入する能力。
命を与える能力と言ってもいい。
小さいころを思い出したらすぐ分かります。
ぬいぐるみや人形に命を与えてたでしょ?
ブロックで創ったロボットに意識を与えてたでしょ?
私は絵を描きオルゴナイトやブレスレットを創るとき
「意図」を込められることに気付き
オーダーの際にはオーダー主さんががどう生きたいかをお聞きするとともに私が感じるメッセージを込めて描いたり紡いだり
その時社会全体に必要な要素を感じ取ってオルゴナイトに込めています。
(自分軸を立てる・自分のきらめきを放つ・不要な感情を洗い流す・自らエネルギーを起こすなど)
私の作品には創造主である私の意識が宿っている。
面白いのは、作品を気に入って持ち主となってくださった方々の意識も混ぜ合わさって螺旋になって混じり合って
(これはタントラだ!)
私が生み出したものたちが
私の意図を超えて輝きが増したり色が濃くなったり透明感が増したり表情が笑っていったり(アートや龍入りオルゴナイトは特に)
愛でれば愛でるほど、作品たちがより豊かな存在になってゆくのです。
これは子どものころに人形に命を与えていたのと同じなんだけど
もっと濃い…
私の意識と持ち主さんとの意識のタントラを感じる…
お互いのエネルギーを混ぜ合わせて進化させたものを生み出す
という
性の融合で新しい生命を生み出す
のと同じことなんだな、と気付きました。
ヴィルヘルム・ライヒさんが名付けた
オルゴナイトの
「オルゴンエネルギー」
の語源はオーガスムス、性エネルギーのこと。
すべてに性と同じ融合があること
融合させて新たなエネルギーを生み出し進化することが
この分離の世界の基本原理であること
そういうのをモノに対してむっちゃ考えた数日でした。
そういう視点で日常を見渡せば
触れるモノや食べるモノ
選ぶモノ手に入れるモノ
創り出すモノ関わる人々
とても丁寧に、大切に、日々を生きられると思います。
HELIX
■HELIX's works menu
●イベント
2021/12/12(日)
癒しスタジアムin大阪
2021/12/15(水)
オルゴナイト・ワークショップ
●作品販売中
過去にブログでご紹介した作品(アート・オルゴナイトともに)は販売可能です。
すでに手放したものと非売品もありますが、お値段等気軽にお問い合わせください。
●オーダーアート
ご本人に感じるビジョンを描き、メッセージと解説をお付けします。