考察:俯瞰とルート | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。

 
 
 
 
行く手を阻むものが多すぎてお手上げだ。
こんな道(人生)をどうやって進んだらいいのか分からない・・・
 
そんなとき自分に問うてみてください。
 
…まっすぐ進む「べき」なの?
…みんながそうしてるからそうしなきゃ「いけない」と思ったの?
…行く手を阻んでいるものは一体何なの?
…あなたは何を「恐れ」ているの??
…どうなることが「理想」なの?
 
 
少し俯瞰の視点に立てば
 
 
 
 
なーんだ、ちょっと迂回すればさくさく進めるじゃん
 
と気づけます。
 
お手上げだと思っていた障害も、大したことないって分かるしね。
 
 
 
 
 
おっと壁!!!
 
今度こそお手上げだろうか。
 
 
・・・
 
 
落ち着いて、自分の内部と対話して、
 
壁に感じるもの、「恐れ」の正体を見極めようじゃありませんか。
 
 
 
 

「恐れ」は二層になっていて
何かを土台に成り立っている。
 
「恐れ」は何のためにあるの?
 
未知を怖がる生存本能?

幼少期の「罪悪感」や「劣等感」を感じないようにするための防衛本能?
 
大人になったあなたはもう、
「鎖に繋がれた子象」でもないし
「鶏と一緒に育った鷹のヒナ」
でもないでしょ。
 
鎖を引きちぎる強さも
大空を舞う翼も
ちゃんと育っているでしょ?
それに気づいているでしょ?
 
 
 
 
そうやって俯瞰して見たら
あちらへ抜けるルートが見える。
 
 
 
 
 
「恐れ」の正体は芸術的なモニュメントだった。
 
ああ、立ちはだかる人生の壁も、
自分の人生を彩る飾りであり
楽しむべきイベントなのだと気づける。
 
そうそう、これが自分の人生に立ちはだかり
ある一定レベルまで成長できたら
あっさり通り抜けられることを
自分で設定して生まれたんじゃなかったっけ。
 
 
 
 
 
単調な草原に飽きたら
ちがう道を探したらいい。
 
 
 
 
もっと大きなイベントも
もっと違うルートも
たくさん用意しているから
 
好きなルートを選んだらいいよ。
 
散歩道を選ぶようにね。

 
 
 
 
もっと俯瞰したら
 
世界の果てしなさと未知数に
笑いながら降参する。
 
同時に
 
この果てしなさは自分そのものだと解る。
 
 
 
この大いなる俯瞰を保ちながら
 
自分に最適な視点で地球を生きる。
 
 
 
 
自分にとって一番心地いいレイヤーに立ち
 
さくさく進んでいけば
 
 
 
 


行けそうになかった向こう側へも
あっさり渡れる橋が現れたりする。
 
 

HELIX
 
 
■HELIX's works menu
 
●作品販売中
過去にブログでご紹介した作品(アート・オルゴナイトともに)は販売可能です。
すでに手放したものと非売品もありますが、お値段等気軽にお問い合わせください。
 
●オーダーアート

ご本人に感じるビジョンを描き、メッセージと解説をお付けします。

詳細はコチラ
 
●オーダーオルゴナイト
ドラゴナイト・ピラミッド・アクセサリーなど。
詳細はコチラ
 
●個人セッション・グループセッション
カウンセリングや誘導瞑想やエネルギーワークなどで不要な感覚の手放しと覚醒をお手伝いします(神戸市某所)。
詳細はコチラ 
  
●ワークショップ
オルゴナイト講座・パステルアート講座・綿棒で作る立体神聖幾何学講座などご希望があれば開催可能です。

 

●展示予定

2021/12/24-26

東京芸術劇場「冬の藝術展」にて

単独作品2点コラボアート2点を展示していただきます。