新作紹介:「赤い幾何学」 | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。

 向こう側とこちら側

 

単純なパターンが重なって

複雑な模様を創り出す

この世はまるで万華鏡だ

 

回転の一期一会と連続性

規則性と不規則性が

同時にあって魅了される

 

規則性を解明したい?

一瞬のパターンを留めたい?

 

好きに楽しめばいい

飽きるまで眺めればいい

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

同じ問題に何度もぶつかっては喚いている人たちが、私には巨大迷路の中でぐるぐる迷ってるように見えます。

 

 

「出口はあっちだよ」

 

 

といくら教えても聞く耳をもちません。

 

なんで出ないのか不思議でしゃあなかったんですが

 

そうか、この人たちは迷いを楽しんでいるんだ。

 

と気付きました。

 

そういや私もファイナルファンタジー7にどハマりしたとき終わってしまうのが淋しすぎて、ラスボス倒さずにぐるぐるうろついたな…。

 

 

巨大迷路もゲームも、楽しむために自分で入るものですもんね。

 

 

好きに楽しめばいい

飽きるまで眺めればいい

 

 

眺めてる私は、求められたらアドバイスするくらいでちょうどいいんだな。

 

教えなくっちゃ、

導かなくっちゃ、

 

 という使命感は持たなくていいんだな。
 
と気付きました。
 
そしたらすっごく軽くなって
自分を楽しめるようになったように思います。
 
○○すべきという考えが出てきたときは
 
「ほんまにすべき??」
 
といったん自分に問いましょう。
 
『すべき』ことなんて何一つないと気付けますから。    
 
 

 

 

 
 
「赤い幾何学」
は、昨年の夏至に能力交換をした
波動書家・琶南さんに描いたオーダーアートです。
 
 
 
いやぁ…
この方のビジョンは複雑で動きが激しくて多次元的で、
 
「オーダーアート描くとしたら、すっげ難しいな…」
 
とふと思った翌日にオーダーいただいたという…σ(^_^;
 
「幾何学図形をたくさん描くと思います」
 
とお伝えしたら、3日前の寝起きに幾何学図形の柱を見たとのこと。
 
あーシンクロ凄すぎ。
 
シンクロとは、
『あなたの進む方向はこちらですよ』
の道しるべなので、
この作品を描くことは私の人生の節目にやってきた大きなイベントと捉えました。
ちなみに描いたのは昨年末、2020年12月の個展にて目玉作品として完成披露しました。
 
中心の渦を何度も削っては描きまた削っては、もう描けないと悩み・・・
 
右と左、
内と外、
金と銀、
開くと閉じる、
そんな単純な繰り返しなのに
合わさるとすごく複雑で難しくなる。
 
 
 
繰り返すたびに大きくなって、その中にまた新しい繰り返しが生まれる。
 
この世界の仕組みを、描きながら教えられているような感覚でした。
 
 
鳳凰の尾羽根は先祖代々、子々孫々のDNAの繋がりを表し
中心の花のような流れは、ご本人の魂や人生を表し、自ら花開きご縁やチャンスを掴み取って上へ上へと広がってゆきます。
 
立体的で回転しながら次々と湧き出る赤い幾何学図形は、ある角度でカチッと美しい形をとります。
 
こんなかんじ。
 
 
その美しい形となるタイミングと
自分の魂の中心軸と
宇宙から受け取る繰り返しのエネルギーが
一直線に並ぶタイミングを逃すな!
 
というメッセージでした。
 
まるで月と地球と太陽が一直線上に並び
日食や月食が起こるように
 
特別な状態やタイミングを読み
見極め、合わせ、扉を開き、
高次元のエネルギーと叡智を得て
己のレベルを上げてゆけ
 
て感じの意味のことを、金色の鳳凰が言うてました。
 
アートのみならず、マヤ暦をベースにした独自の時読み術『しるなる』を開発されている琶南さん。
タイミングを読む、というのはマヤ暦的な事柄と繋がるのでしょう。
 
赤い幾何学を描いているとき、一辺のバランスのズレを少し直すともう一辺も、もう一辺も、と次々修正が必要となり、結局全体を書き直しました。
 
 
この図形、レムリアの記憶で描いた八角形のグリッドに似てるのが意味深
 
 
バランスの修正というのは人生においても必要であり、少しのズレが全体に影響を及ぼし取り返しがつかなくなることを、描きながら学びました。
 
バランス修正、軌道修正、大事。
 
そして、バランスの取れた図形は
美しい!!!
 
 
美しさはエネルギーの流れ、回転、軌道、すべてにおいて必要であり、
『美しい』と感じる感覚こそが私たちに備わっているバランス感覚なのだと思います。
 
エネルギーが高いものは美しい。
美しいものはエネルギーが高い。
 
幾何学図形が美しいのはそれほど高いエネルギーを秘めているからで、
 
分子も原子も
DNAの断面図も
惑星の公転軌道も
そういやハドロン衝突型加速器 (素粒子を取り出す実験装置)も
すべて見事な幾何学図形です。
 
 
 
右側の幾何学図形の柱は、
エネルギーとして受け取ったものを
こちらの次元に合わせて形を変えて
使えるようにしたもの、
という感じです。
 
 
 
琶南さんが使える形としてメソッドをレクチャーしている、その部分かな?と思っています。
 
 
何度見てもスゴいなこの作品…(自画自賛は毎度のこと)
 
私たちがいるのはクリエイションの世界。
情報を受け取ったならこの世界で使える形にクリエイトしようじゃないか。
 
どうせ受け取るなら90度の角度と自分のバランスを保ってしっかり情報を得ようじゃないか。
 
斜めに受け取った、なんかわからんけど凄そう、っていう使えないスピリチュアルはもういらんだろ。
 
と、いつも甘口な私がややスパイシーめに終わります。
 
HELIX
 
↑おきにのTシャツ。
 
 
■HELIX's works menu
 
●作品販売中
過去にブログでご紹介した作品(アート・オルゴナイトともに)は販売可能です。
すでに手放したものと非売品もありますが、お値段等気軽にお問い合わせください。
 
●オーダーアート

ご本人に感じるビジョンを描き、メッセージと解説をお付けします。

詳細はコチラ
 
●オーダーオルゴナイト
ドラゴナイト・ピラミッド・アクセサリーなど。
詳細はコチラ
 
●個人セッション・グループセッション
誘導瞑想やヒプノセッションが可能です(神戸市某所)。
詳細はコチラ 
 
※夏至までに数回、三輪山登拝による自己回帰ツアーを計画中!
※「過去世とは?」を紐解くお話と過去世誘導瞑想の会を計画中!
気になる方はメッセージやコメント(もしくは直接)お問い合わせください。
 
●ワークショップ
オルゴナイト講座・パステルアート講座・綿棒で作る立体神聖幾何学講座など計画中です。

 

●個展開催予定

コラボアートによる「海の生き物展」

ミリオンハート共同個展など計画中です。