考察:宇宙と流れと豊かさ(後編) | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。


宇宙の意志は地球人類に
「進化」
を求めている。
 
何故なら地球人類の進化と宇宙の進化は相似形であり連動していて、
角度でいうならこんな感じで
 
 
Aを開くと
Bも開くことができるから。
 

「宇宙と同調する」
 
ってのは
宇宙レベルの進化に合わせて自分も進化すること。
(B'に合わせてA→A'になること)
 
併走する隣の自転車に合わせて自分もペースアップする感じですよ。
 


進化してる人、
進化しようとしてる人には
豊かさが流れ込んできます。


宇宙からの株式投資みたいなもんですね。
成長して欲しい注目株(人)にエネルギーを投資してくれるわけです。
 
豊かさばかり追い求めて
進化してない人に流れ込んできません。
いくら投資してくれと言われても実績や可能性がない企業には投資しないのと一緒。
 
進化と逆行するような人
(固定観念や損得勘定から抜け出せない人)
はどんどん苦しくなります。
今苦しくなってる人は逆行しちゃったんだろね。
 
映画TENETが暗示するものはそういう「逆行」なのかもしれないわ(と、今思った)。

 これからこの二分化が激しくなるようです。
進化するのか停滞(逆行)するのか選ぶのは自分。


ワンネスを目指す宇宙にとっては
人とのご縁を大切にする人に豊かさを与えます。
人と人とを繋ぎたいから。
能力の相乗効果による飛躍的な進化を求めているから。
 
人に奉仕する人に豊かさを与えます。
エネルギーを循環させたいから。
循環による回転エネルギーはいずれひとつの球体になるから。
(人に奉仕する=自分のエネルギーを他者に与える・流す)
 
イメージはこんな感じ。
このブログを始めたときの一番最初の絵です。
ポイントは
 
周りの人々に心地よさを提供すること。
 
たくさんお金を使う人にたくさんお金が流れ込んでくるのは
豊かさを心地よさに変えて循環させているからです。
 
お金じゃなくても心地よさは提供できます。
自分の能力、個性を生かして得意なことをしてあげるだけでOKなのですよ。
 
自分の能力がわからなくても心地よさは提供できます。
ちょっとした言葉がけ
ちょっとした心遣い
ちょっとした笑顔でね。

 


このように、人にエネルギーを与えようとする意志と行動が進化となり、いずれ社会全体を変えることになります。

逆にエネルギーを取り込もうとする行為…
つまり
自分が得をしようとしたり
自分のプライドを守ろうとするエゴ

ご縁で何より大切な「信頼」を失います。
 
信頼を失った人はそれを見た私たちが

「ああはなりたくない。私は思いやりとブレない芯のある人間でいよう。」
 
と、『どうなりたいか』を明確にするための鏡です。
見ている私たちの人間性を上げるチャンスをくれる、
それはそれでありがたい存在です。
 
だから信頼できない人を批判することに意味はありませんよ。
 
 
私はこれらを踏まえて実験を準備中です。
結果はまたご報告いたします。

 
HELIX