私たちが施した鍵を
少しずつ開けていくがいい
私たちが残した知恵の輪を
鮮やかに解いてみるがいい
降り注ぐ光は
私たちの眼差し
奏でる音は
私たちの祈り
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
癒しスタジアムでいただいたアートの
イルカか鯨の尾びれを見て…
私も無性に描きたくなったんですよねー。
タイトルの「ノンモ」とは、
アフリカのドゴン族が知恵を授かったという、
シリウスから来た魚型の生命体のことです。
大きな鯨を描くつもりが…
鯨の顔が出てこない。
(代わりに?肌の青い女性が出てきました)
尾びれを描きながら、
意図的に左右に分断されたというヒトの脳の構造を考えていました。
(参照:「イケニエの法則」)
尾びれは逆です。
左右の分断がだんだん一つになって胴体に続いてゆく。
この、尾びれのように
脳の中心に意識を集中して左右を一つにするイメージをすると、
頭の表面がムズムズしてあっという間に瞑想状態に入れることに気がつきました。
中心を捉えるのにゆらゆらしますが、ピタッと捉えられたらほんと、あっという間。
お試しあれ!
そのうち、
脳が左右分かれていない次世代の子供
が生まれてくるだろうなーと思っています。
親知らず生える人なんやー!
みたいに、
脳ミソ左右分かれてる人なんやー!
って言われるようになるかもね。
その前に、
昭和生まれなんや~
すごーい!
って令和チルドレンに言われようになるんだろな…σ(^_^;