「輪廻」2017.01 | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。

過去のビジョンの中で重要だと思ったものを再掲載しております。
今回は前回の「入口」の続きです。
 
「入口」にアクリル画を掲載したので
「輪廻」にもアクリル画の孔雀を掲載します。
どちらももう、私の手元にはない作品です。
 
持ち主の方々、使用をお許しくださいね。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
(前回からのつづき)
 
子々孫々、先祖代々が網目のように連なり、
風に揺られて一瞬で孔雀の尾羽に変わった。
 
 
尾羽は後から後から流れ出て渦を巻いた。
渦はやがて銀河になった。
 
銀河は歌っていた。
トライアングルのような金属音に近い音で
メロディーがあるようなないような揺らぐ音。
 
だんだん遠ざかってゆく。
銀河は小さくなって周りの銀河や星々と混ざり
となり見えなくなった。
 
私はもとにいた宇宙の中にいた。
 
宇宙の裂け目の「入口」から
向こう側の世界へ行ったはずなのに
向こう側とこちら側の世界は同じだった。
 
はっと気づく。
 
最初からずっとここにいたんだ。
 
遠くと近く
向こう側とこちら側
あの世とこの世
生と死
過去と未来
そして現在。
 
すべては同じだった。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
時間は連続していない。
空間も存在していない。
過去も未来もなく「今」しかない。
 
今や哲学やスピリチュアルだけでなく
物理学や脳科学の分野でも言われている・・・
 
けどよくわからん!
と思っていたことが体感をもって理解できたような・・・。
 
メーテルリンクの「青い鳥」のような体験でした。
 
(「青い鳥」は単なる童話ではなく
死と生の意味が主題となっていて
大人になってから読むと深~くて
ものすごくスピリチュアルな内容です。)