「art of my world」 | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。

先に完成したのは曼荼羅でしたー。

 

 

とはいえ、これはべつに作品として発表するものではありません。

 

曼荼羅を手描きしたのは2回目です。

 

超めんどくさがりな私が曼荼羅を描くのはなんでかというと・・・

 

 

 

コレコレ!

ポストカードの背景に使うため!

 
今回は龍のカードなので龍っぽくウロコをたくさん曼荼羅に入れました。
描いてたら楽しくなって調子に乗ってどんどん細かくなって
後で色付けるのにすっげてこずった・・・
 
龍のポストカード、試作はコチラ。
 
で載せた絵をポストカードにする予定ですが、
レイアウトが大変すぎるので全部はしないと思います。
 
この龍、欲しい!
 
と思うのがあればコメントいただけると選ぶのが楽で助かります。
 
 
いやぁ、曼荼羅ね、パステルや点描でみなさん綺麗なの描いてはるでしょ?
 
なんでスピリチュアルな人は曼荼羅好きなんだろ、
と不思議でしたが、描いたら分かりました。
 
これは”世界”そのものなんだな、と。
 
描く人が創り出した世界。
 
草場さんもそんなことおっしゃってたなぁ。
 
描いた世界は誰がなんと言おうと完璧な、自分だけの世界なのだと。
 
外側に描いた模様がいつの間にか内側の飾りになっていて
どんどん広がりながら変化していく。
それでいて内と外は影響し合って
わずかな歪みが徐々に大きな変化を引き起こす。
同じようで同じでない。
並んでいるひとつひとつに個性がある。
内側と、それを内包する一回り外側の性質は相似形。
 
この世界そのものの形なんだろうなと思いました。
 
めんどくさいけどまた機会があれば描いてみようと思います。
 
あ、ちなみに今日もまた一粒万倍日!
しかも大安!!
1.11ってエンジェルナンバーだし。
いいことありそうっしょ?

なにか、新しいことを始めるのにオススメな日ですね。

 私は今日から日記とヨガを始めようと思います。


うちの娘の誕生日でもある。