たまにはこんな、メルヘンポップな絵もどうでしょ?
黒をたくさん使った絵が続いたので
カラフルな絵が描きたくなったのです。
プロフィール用です。
ひなまつりだしね、幸せそうなつがいでね♥
Call Me ”HELIX"
コメントやメッセージをいただくときに、
spatio-temporal-helixさん、は長くて
大変だろうなぁ、と思いまして。
ブログを始めたのは
”私が見えるものをほかのみんなが見たらどう思うのかを知りたい”
という理由なので、コメント・メッセージでご意見いただけるの、ほんとうれしいです。
今後の予定を書いておきます。
自分のためにも。
❶龍を描く
2016年に白龍に出会うまでは
お天気龍とメインで話しており、
そのときの体験は今後も
「関西弁を喋る龍」として書いていこうと
思っています。
最近は、こんなん私に描けるのか!?
と思うようなイメージをたくさん見ています。
雷と龍との関係や、色の違いの理由のようなイメージも・・・
画力を上げねば・・・
あ、あとヒーリングで使っている龍を
私に送ってみた方がいらっしゃるのでは!?
「三つ巴の龍」を読んで試されたんですかね?
”これが紅龍よっ”と言わんばかりの
炎のような龍が来てお仕事してくれました。
ヒーリングをする龍はまじめなのかな。
いつか絵に描きたいと思います。
❷生物・植物を描く
パステル画ではふわふわした生き物が
描きやすいということに気付きました。
もふもふ大集合!みたいな絵も描きたいです。
クラゲやタツノオトシゴや植物も描いてみたいです。
❸絵本を描く
❹ケルト模様に挑戦する
❺絵をプレゼントする
知人に動物の絵をあげたら、
一家全員が気に入って飾ってくれているそうで
自分の絵が喜ばれるってウレシイっと思いました。
龍が見えることはヒミツなんでね、
ポップな絵や動物の絵をあげてみようかな。
共感覚で見える人の色や質感も描いて
ご本人にプレゼントしていこうと思っています。
ではでは今後ともよろしくお願いします。