『あそこのスウェーデンサウナはシェルターみたいでオススメです。水風呂もキンキンでいいですよー』と、昨夜ANAインターコンチネンタルホテルのバーテンダーさんから教えていただいたので、



早速、凸してみた濡れ頭巾ちゃんでございますパー安比高原からクルマで30分くらいかな。高速のインターからも近くアクセスもいいグッド!



建物の外観はけっこう年季が入ってて、一見普通の温泉旅館風?なんだけど、中に入ってみるとすご〜くキレイアップ



最近リノベしたのかな??客室もちょっとのぞいてみたんだけど、程よい広さの洋室で過不足なし。館内どこみてもピカピカで清潔そのもの音譜



フロントスタッフの受け応えもしっかりしていて好感度抜群。宿泊はもちろんですが、日帰り入浴ができるのはありがたいですよねグッド!




で、大浴場『金の湯』。噂のスウェーデンサウナに入ってみると、、長方体の箱型サウナ室は全面FRP製(たぶん)で、ミッドセンチュリーモダンっぽさも目



パントンチェアみたいなイスは壁面と一体型。イスの下からスチームがもくもくと上がってきます。その蒸気がハンパなくて、膝裏がやられちゃいそう叫び



水風呂は15度くらいかな。水質抜群でキリリと締めて、駐車場から丸見え外気浴でととのいましたークラッカー



ととのった後は北舘製麺社が経営する『北の蕎麦屋』本店でカレー南蛮そば。出汁とカレーのバランスが最高グッド!



それにしても八幡平には、特色あるスチームサウナがありますね!BAR MOCCOのバーテンダーさん、素晴らしい情報ありがとうございましたパー