割り箸とアイスと。 | ミナミのブログ

ミナミのブログ

のんびり、、まったり

生まれたてのとき、ちょと金髪気味で、手足が長くって、鼻筋が通って美男子だった息子は、


看護婦さんたちにモテモテで、その後は、近所の奥様たちや親族のジジババに猫っ可愛がりされて、


今は奥さんとそのお母さんに可愛がられるという、只管楽しい人生のようです。



どーしても欲しくて、神様にお願いして生まれた娘は、中、高、そして職場の諸先輩や先生に、


特に女性の面々に依怙贔屓されて、仕事に燃える人生を驀進中です。



時折、ふと、どこかで何かが違うんでは、と思ったりもしますけど、


割りと単細胞な私は、ま、いいか、なのであります。



一夜だか、一時だかの過ちを冒しそうにない娘には、孫を期待出来そうにはなく、さりとて、


七年目の結婚記念日を迎える息子夫婦に、孫はまだ?なんていうのは、お嫁ちゃんに酷だから、


街で出会った赤ちゃん連れのお母さんにお節介を焼いて、プレ婆気分を楽しんでいる今日このごろです。



そんなプレ婆は、さっきテレビのCMを観ながら、あるシーンを思い出しておりました。


それは、間門の先に、日赤という病院があった頃のことです。


入院している高校時代の恩師を見舞って、階段を下りてくると、既に診察が終わった外来の前で、


女性が一人、三才くらいの赤ちゃんを抱っこして、オロオロとしていました。


聞こえる話の内容では、食べていたアイスの棒が喉に刺さったのだとか。


中にいるのは、どーも、その赤ちゃんのお父さんらしきお医者さんで、そちらもオロオロしている様子。


そこへ仲間もお医者さんが駆けつけて、それから先は、、後日、大事には至らなかった(らしい)


とのことでしたが、


数年前、残念なことに、園で主催するお祭りに行った幼児が、割り箸を喉に刺して、


亡くなってしまうという事故があり、そのときにも、私は、あの、アイスの棒事件を思い出していました。



キュウリを割り箸に挿して、美味しそうに食べるシーンは、なんの問題もないんだけど、


子どもはどんな行動を取るか、予測もつかないのが当たり前なので、


お母さんには気を付けて欲しいなあって思うんです。



そ~いえば、昔、デパートのおもちゃ売り場で、愛くるしい我が娘を見た、今の私くらいの御婦人から、


可愛いお嬢ちゃんにおもちゃを買ってあげてもいいかしら、って言われたことがあったけど、


私もいつかそう言って、おもちゃを買う楽しみに浸ろうかな。



え?親ばかですか?って?  ハイ\_(^◇^)_/そーです。キッパリ