平成23年10月の松島 | 杜の都のすずめのお宿

杜の都のすずめのお宿

お着物,刀剣,武将隊や宮城の魅力などについてのいろいろ。

平成23年10月の松島

伊達政宗公の命で創建した五大堂(国の重要文化財)
すずめのお宿-DSCN0304.jpg

透かし橋は何度渡っても身が引き締まります。
すずめのお宿-DSCN0305.jpg

地元の方々や全国からのボランティアにより復旧、復興されているものの、地震の爪痕が残る場所も。
すずめのお宿-DSCN0301.jpg

伊達家の菩提寺である瑞巌寺。
本堂・中門・御成門が平成28年まで改修工事により非公開となるため、
すずめのお宿-DSCN0276.jpg
国宝の庫裡と
すずめのお宿-DSCN0277.jpg
陽徳院(政宗公の正室・愛姫)の御霊屋を特別公開しています。(御霊屋は撮影禁止)

こんなところにも九曜紋がありました。
すずめのお宿-DSCN0280.jpg