本日は先週末に岩手県で開催されたイベント報告です
当日は晴天だったのでバイクで来場する方々が多く見られました。
しかもココは旧車率がハンパなく多いんだよね・・・。
”GT350再生プロジェクト”はひとまず休憩してさ・・・。
なんともいい雰囲気ですよね!お宝はゲットできませんでしたが見学に行くだけで大満足です♪
ハコスカだのフェアレディだの展示され
すごく珍しい”TOYOTA エースミニ” マツダのポーターキャブにも似てるよね!エアコンなんて無いから風をダイレクトに入れるなんて・・・。
虫も入るんだろうなぁ~
”SUZUKI TC250”か!?T20かGT250かと思ったらアップマフラーだ。
GTよりはるかに古いから1968年頃か!?
新車みたいな極上車だ。自分のGTとは別格の輝き★★★
T20外装の”GT250” これもまた最上級クオリティー★★★
”マッハ” ゴールドもいいけどパープルもステキ
メッキチャンバーがステキ
チョッパーもステキ♪ こんなの見せられたらまたハーレーが欲しくなっちゃうよ・・・。センス良くカスタムされたショベル
帰りはみんなでクリームソーダ飲んで帰ってきたよ
安くてボリュームあるんだけどチェリーが無いのが残念・・・
明日は宮城県の北宮城自動車学校でフリーマーケットが開催
10:00スタートらしいです。
仕事をさぼって見に行くべし!
SPC