連休明けの今週はいろいろ忙しく過ごしてました
”MACH SPEED BOBBER”と再会できたのが一番のビックニュースでした
以前、僕が仕上げた”KAWASAKI SS400”ベースで250登録のイカシタマシーンゴールドレインボーカラーにお色直しされキレイな状態で遊びに来てくれた
他のどんな”マッハ”にもないシングルシートが特徴でアメ車並みの燃費(リッター5~7㎞)60~70年代のカマロで3㎞くらいだったから倍も走るって思えば余裕でしょうか!?イヒヒ!
ゼンシンのチャンバーはジェット機のような音でワルっぽいが決して暴走族ではありません。イヒヒ!
オーナーの”M様”僕の大好物のお土産まで頂き本当にありがとうございました。
”LANGLITZ LEATHERS”&ジェット&ゴーグルが決まり過ぎ
”ロッカーズ”の雰囲気もあり・・・お似合いです‼シブ‼
”エストレア再生プロジェクト”もココまで進みました
だいぶキレイになったでしょ!?なんか前回びみょうとか言ってたけど仕上げればいい感じにイカシタマシーンになりそうだ!!
”ハズシ”加減が逆にいい。今はカッコ良すぎのマシーンより”ハズシ”たマシーンがオススメ
”GIULIARI” MADE IN ITALY ”NOS”ビンテージデッドストック品
60~70年代に製作されたコブラシート。状態も良く”ハズシ”たマシーンに高価なビンテージモノを使用するのもポイントだ!
”FUCKSTONE” Firestoneのレプリカ
製造国も同じだし質もFirestoneとなんも変わらないならコレでもいいんじゃないかな!?
フェンダーは干渉するのでアップしないとダメです。
エンジンは腐食がひどかったので、とにかく磨くだけ・・・。
アルミの質感がいい感じカタチもいいね!
次は前後のブレーキオーバーホールとハンドル交換などありますが楽しみながら進行したいと思います。
SPC