本日の作業は一日中”TX650”の整備で終わりました。
整備内容は地味だけどエンジン系のオイルシール交換
やらタペット調整など・・・。
もともと調子よく始動性もいいエンジンでしたがオイル漏れ
がひどく気になっていました。
外観はほぼ理想のカタチに決まりましたよ♪
”ザッパー”のフロント 意外と似合うでしょ!?
ちょい昔しはなんでも小さいタンクや小さいヘッドライト
メーターやウインカーもみんなミニサイズでした。
そんなスタイルはもう飽きましたよね!?
MADE IN FRANCE
整備してました。
このスカスカ感もいいんだけど今回はノーマルで
サイドカバー付きにします。
TX/XS系のエンジンってカッコイイっすね~!
IN 0.15 EX 0.20の基準値に設定しました。
付いていますが、その周辺からのオイル漏れ対策
のシール新品とパッキン新品。本日交換済み。
エンジン系の整備はとても楽しいので皆さん自分で
勉強しながらいじってみてはどうでしょう!?
仕組みが分かれば不調になっても対応できるように
なりますよ。
全てバイクショップ任せではもったいないっすよ!
もっとバイクが好きになるはず!?
さぁ~今日から連休です。家族で・・友達と・・みんなで
バイクを楽しんでねぇ♪