金曜のショーが終わり、
翌日facebookをのぞき、
ショーの写真を見たり、
出演ダンサーやその日知り合ったお客さん等にお礼の挨拶を書き込んでいると
ダンサーのMarikoさんから
「kacmiちゃん月曜日来る?」
との返信。
月曜日????
そう月曜日は
今回のショーの主催兼主役であったRhiaちゃんのお別れ会
兼
Sullivan Roomという場所の閉鎖に伴っての
浴衣girlsの同窓会partyでした。
(Rhia, Nahoko, Sayokoの三人のベリーダンサーが主体となったショーに、浴衣を着たgirlsが女神となってショーのダンスを見守ると言うショーがあり、それがSullivan Roomというところで行われていたのでした。)
私は浴衣girlsに誘われながらももう2回も断り(どーも予定が合わずw)
しかし
お別れ会とあっては行かねば!と思い勝手に参加表明し(?)、行く事になりました。
場所はお美しいLale Sayokoさんのおうちと聞いて
ドキドキのkacmi!!
というか抗生物質を家を出る直前に飲んで動いてしまった(歩いて)為か
胸はどきどき、手は震える状態w
お土産はみんな大好きなイチゴにしました!
(イチゴは好き嫌いを聞いた事が無いし。。。)
そんなこんなで遅刻してしまったので
ご飯はすでになく(笑)
色々つまんでいると
集合がかかった!!!
(主役のRhiaちゃん!!!)
手にはメッセージ入りのケーキ By Rhiaちゃん
日本のショートケーキにキャンドルを灯して。。。。

「Rhiaちゃん結婚おめでとうーーーーーー!!!!!」
二年半と言う短い期間でRhiaちゃんは英語教師とpilates instructorの資格をget.
もう英語ペラペラです!
そしてレゲエダンサーだったRhiaちゃんはBelly Danceを始め、
みんなに出会い、Belly Dancerとしても大活躍していました。
Sullivan Roomでのショー、主催ダンサーの三人!!!
そしてお姉様であるSayokoさんから
「Rhia、あれ、やるんでしょ???」
の声に。。。。。
どーーーーーーーーーーーーーーん!!!!
ケーキに突っ込みました!!
男前!かわいーーーーーーー!!!
他の二人もちょこん、とクリームを顔に付けて!
和気あいあい!!
続いて浴衣Girls!!!
みんなもちょこん、とクリームの洗礼を受けました
そしてわたしの番!
どーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!
意外とクリームがつかず、サンタさん状態

Rhiaちゃんに「鼻チューしようよ」といわれてチュー

Rhiaちゃんとの出会いはpilatesのクラス。
二人組になって一人はpusu upの腕をstability ballの上において耐えて
もう一人はそのballをバンバン叩くと言う鬼のようなエクササイズがあり
(結構私は耐えられるので好きなんですけど)
そのクラスはpilatesの先生の資格を持った人、もしくは鍛え上げられた人ばっかのクラスなので
殆ど日本人はおらず、
後ろを振り返るとまだ知り合いではなかったRhiaちゃんが私を誘ってくれました。
その後も話す事は無かったのですが、2週間後くらいに友人の家でpartyがあり、そこで再会。
初めてきちんと話すと
なんと同い年!
そして何かの話を彼女がしている時に
すごーーーーーーーーく気持ちがわかる、と共感してから
すごく仲良くなりました
(と、私は思っていましたw)
思えばそのpartyで前回のショーの話の構想をしていて、
「私も入れてよ!!!」と私が言ったので参加決定(笑)
しかし
meetingも兼ねての二回目のpartyは
私はすでに足を怪我していて参加できず。
「ご飯に行こうよ!」
「barに行こうよ!」
とRhiaちゃんは私を沢山誘ってくれたのに
怪我のせいでそれが実現できず、
思えば
このfarewell partyが
NYでの最後の私とRhiaちゃんとのgoing outになってしまって
すごく寂しいなーと思いました。

Partyは盛り上がり
出来立てほやほやの金曜日のショーのDVD鑑賞会から
Sayoko さんがハマってしまった「ちあきなおみ」のyoutubeを観賞!!
すごかった!すばらしかった!!!!!
Belly Dance に使われる歌って
歌詞が日本のド演歌!!!って感じで
それを知ってからSayokoさんは演歌や昔の歌謡曲にハマってしまったそう!
私も昔歌謡曲、演歌に合わせて情熱的に踊る「Dramaical Jazz」というクラスにハマっており、
そのYasu-chin先生を大尊敬していたので
すごく気持ちがわかりました。
(今はコンテをやっているので、少し外した感じも好きになってしまっているひねくれ者ですがw)
気がつけば4時!
電車は来ないし、
やっと来た!と思ったら
私の家まで行く電車は工事のため停止!笑
MTA職員「5時から再開だよ!」
あと15分。。。。笑

気さくで明るくて、てきぱきしてて
友達思いでがんばり屋さんのRhiaちゃん。
日本に帰ってもRhiaちゃんらしく、
そしてpartnerとの新しい生活をEnjoyしていってね!!!
Rhiaちゃんに会えて本当に良かったよ!!
翌日facebookをのぞき、
ショーの写真を見たり、
出演ダンサーやその日知り合ったお客さん等にお礼の挨拶を書き込んでいると
ダンサーのMarikoさんから
「kacmiちゃん月曜日来る?」
との返信。
月曜日????
そう月曜日は
今回のショーの主催兼主役であったRhiaちゃんのお別れ会
兼
Sullivan Roomという場所の閉鎖に伴っての
浴衣girlsの同窓会partyでした。
(Rhia, Nahoko, Sayokoの三人のベリーダンサーが主体となったショーに、浴衣を着たgirlsが女神となってショーのダンスを見守ると言うショーがあり、それがSullivan Roomというところで行われていたのでした。)
私は浴衣girlsに誘われながらももう2回も断り(どーも予定が合わずw)
しかし
お別れ会とあっては行かねば!と思い勝手に参加表明し(?)、行く事になりました。
場所はお美しいLale Sayokoさんのおうちと聞いて
ドキドキのkacmi!!
というか抗生物質を家を出る直前に飲んで動いてしまった(歩いて)為か
胸はどきどき、手は震える状態w


(イチゴは好き嫌いを聞いた事が無いし。。。)
そんなこんなで遅刻してしまったので
ご飯はすでになく(笑)
色々つまんでいると
集合がかかった!!!
(主役のRhiaちゃん!!!)
手にはメッセージ入りのケーキ By Rhiaちゃん
日本のショートケーキにキャンドルを灯して。。。。

「Rhiaちゃん結婚おめでとうーーーーーー!!!!!」

二年半と言う短い期間でRhiaちゃんは英語教師とpilates instructorの資格をget.
もう英語ペラペラです!
そしてレゲエダンサーだったRhiaちゃんはBelly Danceを始め、
みんなに出会い、Belly Dancerとしても大活躍していました。
Sullivan Roomでのショー、主催ダンサーの三人!!!
そしてお姉様であるSayokoさんから
「Rhia、あれ、やるんでしょ???」
の声に。。。。。
どーーーーーーーーーーーーーーん!!!!


男前!かわいーーーーーーー!!!


和気あいあい!!
続いて浴衣Girls!!!


そしてわたしの番!
どーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!






Rhiaちゃんとの出会いはpilatesのクラス。
二人組になって一人はpusu upの腕をstability ballの上において耐えて
もう一人はそのballをバンバン叩くと言う鬼のようなエクササイズがあり
(結構私は耐えられるので好きなんですけど)
そのクラスはpilatesの先生の資格を持った人、もしくは鍛え上げられた人ばっかのクラスなので
殆ど日本人はおらず、
後ろを振り返るとまだ知り合いではなかったRhiaちゃんが私を誘ってくれました。
その後も話す事は無かったのですが、2週間後くらいに友人の家でpartyがあり、そこで再会。
初めてきちんと話すと
なんと同い年!
そして何かの話を彼女がしている時に
すごーーーーーーーーく気持ちがわかる、と共感してから
すごく仲良くなりました

(と、私は思っていましたw)
思えばそのpartyで前回のショーの話の構想をしていて、
「私も入れてよ!!!」と私が言ったので参加決定(笑)
しかし
meetingも兼ねての二回目のpartyは
私はすでに足を怪我していて参加できず。
「ご飯に行こうよ!」
「barに行こうよ!」
とRhiaちゃんは私を沢山誘ってくれたのに
怪我のせいでそれが実現できず、
思えば
このfarewell partyが
NYでの最後の私とRhiaちゃんとのgoing outになってしまって
すごく寂しいなーと思いました。

Partyは盛り上がり
出来立てほやほやの金曜日のショーのDVD鑑賞会から
Sayoko さんがハマってしまった「ちあきなおみ」のyoutubeを観賞!!
すごかった!すばらしかった!!!!!
Belly Dance に使われる歌って
歌詞が日本のド演歌!!!って感じで
それを知ってからSayokoさんは演歌や昔の歌謡曲にハマってしまったそう!
私も昔歌謡曲、演歌に合わせて情熱的に踊る「Dramaical Jazz」というクラスにハマっており、
そのYasu-chin先生を大尊敬していたので
すごく気持ちがわかりました。
(今はコンテをやっているので、少し外した感じも好きになってしまっているひねくれ者ですがw)
気がつけば4時!
電車は来ないし、
やっと来た!と思ったら
私の家まで行く電車は工事のため停止!笑
MTA職員「5時から再開だよ!」
あと15分。。。。笑

気さくで明るくて、てきぱきしてて
友達思いでがんばり屋さんのRhiaちゃん。
日本に帰ってもRhiaちゃんらしく、
そしてpartnerとの新しい生活をEnjoyしていってね!!!
Rhiaちゃんに会えて本当に良かったよ!!