怒濤の日々がようやく一段落、と言ったところです。
ってまだまだ踊りますけどねー!!!!
(友達のパフォーマンスを観に行った後の夕焼け。めっちゃきれいーーーー!!!)
寿司パフォーマンスから、パフォーマンス予定がなかった私。
(12、1月は決まっていたんですけど。。。10、11月はまったく。。涙)
これもフリーランスゆえ、ですね。
では自分磨きにその時間を使おう!新しいことも始めよう!
と
体作りを始め、そしてこちらでようやくプールに行き始めました。
そして自分の成長の為、と決めた1つのパフォーマンス参加から
あれよあれよと増えだす予定達。。。
未定だった物もどんどんスケジュールが決まり始め、
気がついたらもうあっぷあっぷ状態 笑
(アップアップの時、息抜きに行くお気に入りのカフェ。オーガニックコーヒー屋さん!)
そして舞い込んだ1つのお仕事。。。
ありがたいですが、完全に「仕事!」と決めて望んだダンスのパフォーマンス。
凹み、落ち込み、悩み、考え。。。
プールで泳いですっきりーーーーーーでまた立ち上がって。
そしてひどい風邪を引き、治りかけたものの胃をやられてしまったので
ただいま「食」リハビリ中。
恐ろしくて大好きなコーヒーも飲めません。
お肉も怖いし、油も怖い。
あたたかい紅茶、白湯が身にしみます。
(ひっさしぶりに出来た韓国人ダンサー兼友達とkorean supermarketに行ってキムチやらお菓子屋ら買ったのに。。。今は食べれません 涙)
寝ている以外はすべて踊る、生活。
ああ。。でもレッスンを受けたい。。。
鍛えた体は、すっかりなまってしまいましたね。頑張ってたのにー悔しいわ!
(踊れてはいますけど、きちんと体を使えている感じがあまりしない。涙)
☆☆
そんな中支えだったのは一緒に踊るダンサー達。
(忙しい合間に留学雑誌に載せる写真の撮影w 偽物の笑顔です 笑)
何気ないときに「大丈夫?」「よく休みな!」とあたたかいhugをくれました。
食べられない私に、食べても安心なものを教えてくれて、一緒にスーパーまでついてきてくれました。
本当にありがとう。
そして最悪の体調の中どうにかこうにかお仕事終了です。
集合時間に誰も来てないわ、
私番号知らないわ、
振付家一番最後に遅れてくるわで
あれでしたけど
どうにかモチベーションあげ、臨みました。
終わって初めてその中の一人のダンサーと一緒に帰りがてら本音トーク。
ああ
私だけじゃなかったのか。。。
みんな同じ気持ちの中で頑張ってきたんだ。。。ってわかって。
大して踊ってないのに疲れが出たのか、帰って夕方から爆睡w
起きて、寝る準備してまた爆睡。
笑
朝から違うパフォーマンスのリハへ行ってきました!
そして
良いリハーサル環境の中で
いかに自分が甘えをだしていたか、と言うことがわかりました。
鍛えない体は衰える
慣れ合った関係は、惰性を生む
激しいリハの後、先週までは疲れで休んでしまったレッスンも
今日は受けてきました。
身が引き締まる思いでした。
久しぶりに何も入っていない夜
何かした方が良いのではないか!?と焦りながらも帰宅。
さてこれからまた新たな一歩
体作り、ケア、食のリハビリ、そして作品の中の私
頑張っていこうと思います。