岐阜城盛り上げ隊の長井道利殿の次に出会うのは…
この「フライング.ジャット」は昨年度のインディアン.ムービー.ウィークの上映作品のうちの一つで、年末年始の神戸で泊まり掛けで観たインド映画の一つでもあります。インディアン.ムービー.ウィークのチラシのこの作品の写真をツナに見せて、モニワマンと覆面が色違いで似ているし、DVDも発売決定しているし(DVDは今年7月から発売開始及びレンタル開始されています。)、観たほうがいい、と思い切り話しました。これは、昨年11月3日の上田で釣り鐘の重に再会した際に、彼にも言っていますが、彼はシゲツナイダーでまた色違いでフライング.ジャットと似た覆面をしていましたからねぇ。今は出立してしまいましたが、DVDを向こうで観ているかもしれません。
「フライング.ジャット」で主役を務めたタイガー.シュロフは、参考にした作品の一つに「クリッシュ」(原題は「Krrsh 3」)を挙げていますが、これも覆面ヒーロー物ですから、ツナにいつか再会した時に話そうと思っています。「クリッシュ」は今年春に某サイトで期間限定で無料公開されていて、私は二周しています。尚、タイガーは「クリッシュ」で主役を務めたリティク.ローシャンを尊敬していますし、都会の映画館で順次公開されているインド映画「WAR」で二人が共演していますが、未だに私の田舎の映画館では公開されていないのが頭に来ているので、先日、何が何でも上映するよう映画館側に直接言って置きました。新型肺炎が無ければ、既に遠出して二周は済ませているのですが。
一通りツナと話し終えると、ワクチンは再び彼に挨拶し、サブ会場での移動再開すると…
この続きはまた明日。すっかり朝になりましたので、今日はこの辺りで。