夕方になっても夜になっても蒸し暑さの変わらない晴天のままです。この蒸し暑さは当分続いて行くらしいですが、今年の夏も暑くなると聞くと、その前触れに思えてしまいます。
先程、今日の仕事が全て終了し、今週末から一週間のインド映画「SAAHO」が未だに減便ダイヤ中の私の田舎の電車の終電の時間を無視しての上映スケジュール構成になっている事について、その職場の最寄りの映画館に直接文句及び意見して来ました。応対したのは映画館の上の立場の人間ではなかったものの、その上の人間に伝言及び二三日後に連絡する、との事でした。勿論、私は昨今の自粛なんちゃらと言った輩の真似はしていないので念のため。上映スケジュールがなるべく早く、減便ダイヤを考慮したものに変わって呉れるといいのですが。
自粛と言えば、NEWSの手越祐也君が止せばいいのに新型肺炎感染拡大及び蔓延真っ只中で女の子同伴で酒盛りを度々やっていたとか何とかで、ジャニーズ側から無期限活動休止の旨言い渡され、頭に来た手越君がジャニーズから独立する方向らしいですね。奴さんの行状や性格については別に驚きも何もしません。前々から、あんなものですし、私は彼のファンでもありません。
しかし、以前、「世界の果てまでイッテQ!」で、外国の占い師の女の人が、手越君の生活態度や金遣いについて指摘していた上、社会の規範に違反する可能性を示し、じっとしているように、と言っていたのが当たってしまったのが興味深いです。この番組では、もっと以前にベッキーが、別の占い師に、今年は余り良くない年になる、と言われ、その後、その通りになった例がありますが、手越君はベッキーの事は忘れてしまったのでしょうか?独立するにしても、動く事になりますから、余計ドツボに嵌まるかと思います。まぁ、ジャニーズは大手ですし、本人が本人ですから、占い以前の話です。
最早、日本の芸能界には興味もへったくれもありませんし、最近ますます芸能人の地金の暴露が凄いので尚更ですが、それだけに、7月17日からのインド映画「WAR」の日本での公開開始決定の知らせが有難いです。この映画は昨年、インドで大当たりした作品で、日本のインド映画ファンも公開を楽しみにしている向きが多いです。今年のインド映画上映イベントで上映されるかと思っていましたが、独立でそうなるとは些か意外でした。とにかく早く事態収拾して田舎から外に行けるようになって欲しいです。そうなれば、映画も武活もその他も行く機会が増えますから。
さて、ぼちぼち、今年1月25日午前11時過ぎのセントレアに戻りましょう。
舞台上では、やまがた愛の武将隊の演武が形を変えて続いています。