中華料理 檸檬さんで信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士と奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊のコラボメニューの仙台辛味噌ラーメンを完食し、勘定を済ませて店を出たら…
取り敢えずは上田市内散歩です。本当に全般的にのんびりした雰囲気のある市内ですが、上田市内で上田城を除いて最も気になっているのは上田映劇です。
この上田映劇は、インド映画上映率が高く、マサラ上映や絶叫上映の実績もあります。もっとも最新の映画館ではなく、昔からある映画館です。もし、昨年11月3日夜にインド映画上映の予定が入っていたら、迷わず行っていたでしょうが、残念ながら当日はそうではなかったので、結局行かないままでした。
尚、上田映劇では、来月7日から19日にかけてインド映画上映する事が決定しています。「プレーム兄貴、王になる」です。この映画は先日、神戸で私は観て来ましたが、以前、大阪で最初に観ているので、二周目となります。上田映劇でのインド映画上映スケジュールに、千本桜のイベントのそれが被ると聞いた時は、都合がつかず行けないのが頭に来ましたが、千本桜のイベントが新型肺炎蔓延の影響で中止になったと聞いた時は、どちらにしても無理だったかと納得したものです。例え大阪在住だったとしても。
上田市内には歓楽街が見当たらなかったのもあり、結局夜は散歩に終始していましたが、その後は夜行高速バスで大阪に戻りました。
そして…
この続きはまた明日。朝になりましたので、今日はこの辺りで。