昨日は昼過ぎから天気がまた悪くなり、夜遅くから今朝にかけて随分雨が降っていましたし、風も強く吹いていましたが、今は既に雨が上がった後です。その間に寒冷前線が通過したのか、今日は昨日より気温が低いです。
昨日は乙女座の満月だったものの昨夜から姿が全く見えず、今朝になってもそのままでした。当然、仕事帰りに歩きながら月見とは行きませんでした。その前日はそれが出来たのですが。
インドでは、一昨日から昨日にかけて春の訪れを祝うホーリー祭がありましたが、インド本国では首相が参加を辞退していたようですし、今年のホーリー祭の盛り上がりは今一つだったかもしれません。最新の映画の封切り初日に映画館に行ったらガラガラだったとの話もあるので、インドも国民の新型肺炎の恐怖が先立つものがあるのは確かです。向こうでは、日本だけでなく、中国や韓国やイランやイタリアから、もしくはそれ等を経由しての入国受け入れをしていませんから。当分そのままです。
日本だと、昨日は東京大空襲の日でしたし、今日は東北の大地震と津波から9年目の日となります。新型肺炎蔓延がなければ、今日は式典があったでしょう。しかし、黙祷は各々で出来ますから、是非。もっとも私はその時間は仕事の最中になるので、折を見ながらとなります。
今日も新型肺炎の話題が尽きませんし、自粛ムードも凄いですが、東北の大地震及び津波の時も自粛ムードが凄かったですね。ACのCMがテレビで延々流れていましたし、九州新幹線のそれが流されないままとなりましたし。新型肺炎蔓延の今日この頃はACのCM延々とはなっていないながら、イベントの数々に対する風当たりが強い。特にライブハウスに対する風当たりが酷いですが、これもマスコミが煽っていますからねぇ。パチンコ屋でも感染発生していますが、それについてはマスコミは何にも言わない。中国人観光客についてもそうですから、本当に日本のマスコミは録なものではありません。
それではこれから仕事ですので、また後程。