呼んだ? その60.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

さて、ぼちぼち、昨年11月3日午後4時頃の戦国GIG凱KACHIDOKI2019会場に戻りましょう。
舞台上では、信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士と奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊と越後上越 上杉おもてなし武将隊と忍城おもてなし甲冑隊とあいち戦国姫隊と熊本城おもてなし武将隊の記念撮影の時間が続いています。
客席の誰もが熱心に撮影を続けています。
セントレアや熊本城二の丸広場より狭くても、熱気は全く負けていません。
ここで記念撮影の時間が終わり
舞台上と客席とが一体になって勝鬨。
もう一度。
もう一度。
もう一度。
更にもう一度。
勝鬨が終わると、戦国GIG凱KACHIDOKI2019参加メンバーは順次舞台上から撤収して行きましたが
参加メンバーの興奮ぶりは客席の人々に負けず劣らずで、官兵衛殿がいつの間にか頭にちょんまげを装着しているくらいです。
熱心に話し込んでいる参加メンバーの人々。
舞台袖では飽き足らず、客席前迄再び出てしまいました。
そんな幸村殿と小十郎殿と釣り鐘の重と謙信殿と景勝殿と兼続殿と市様と於大様と吉乃様。
幸村殿は圧倒されているようです。
防戦一方でしょうか?
こうした光景も
客席との距離が近いと身近に思えて来ます。
客席前から何処かに向かって行く参加メンバーの人々。
戦国GIG凱KACHIDOKI2019はまだまだ続いていますが、この続きはまた明日。そろそろ夜が明けて参りましたので、今日はこの辺りで。