呼んだ? その43.25 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も寒いながら朝から晴れています。もっとも朝と言うより未明からと言ったほうが正解です。今日からまた朝から仕事の毎日に戻りましたから。
出勤途中の電車の車内はそこそこ人が居ますが、時間帯が時間帯だからなのか田舎だからなのかわからないものの中国人観光客は見当たりません。マスク装着の人間は少ないですね。しかし、中国人観光客でなくても怪しいのは居ます。私もセントレアからの二週間明けにはあと一週間かかるので、引き続き油断大敵な状態です。
新型肺炎の感染及び死亡例が増えていますし、鳥インフルエンザも油断大敵ですが、今日は節分とは言え、最早鬼より質が悪いにも程があると言うものです。もっともそれより質が悪いのは、新型肺炎発生を隠蔽する上、中国人の海外への渡航を野放しにしている中国の共産党の連中と、目先の銭が大好きで、絶賛中国人観光客大歓迎な強欲で馬鹿で御目出度い日本の連中ですが、この連中を鬼より追い出す必要が大いにあります。まぁ、最近は鬼より人間のほうがずっと問題ですし。
アメリカや北朝鮮やシンガポールや台湾やフィリピンは既に中国人観光客の受け入れお断りの上、国民の中国への渡航も禁止しているのですから、日本もそうして大いに結構です。昨日、毎日新聞が自民党の議員の一人が中国人観光客受け入れを止めるべきと言ったのを批判していたそうですが、毎日新聞は新型肺炎の日本での蔓延も大歓迎したいらしいですね。毎日新聞は中国様がタニマチだそうですから、それを考えると、提灯持ちなのも当然ですが、タニマチの中国が武漢やその周辺のいくつかの都市を封鎖しているのは何故かは全く考えもしていないようです。そう言えば、その昔、毎日新聞は北朝鮮は地上の楽園とか何とか言っていた前科がありますからねぇ。
それではこれから仕事ですので、また後程。