雨は今も降っていませんが、小寒の寒さは変わりません。
ここで昨年11月3日午後2時頃の戦国GIG凱KACHIDOKI2019会場に戻る筈ですが、少しだけお待ち下さいませ。
先程、例の私に向かって初対面であんた呼ばわりしたコメント主さんに対して改めてコメント返信を書き直し、返事を待っていますが、一向にうんともすんとも奴さんは言って来ません。奴さんのブログを念のため拝見したら、少なくとも50歳代の男性で、精神的に何らかの問題を抱えているタイプかと私は見ました。いちいち句読点を短くつけている所が、別の場所で見たそうした人間の言い回しに似ている上、裏表と感情の起伏がやけに激しい面があるので。
私は奴さんが何だかんだ言うのはどうでもいいと思っていますが、初対面でいきなりあんた呼ばわりするのだけは我慢がなりません。また似たり寄ったりな真似をしたら、容赦無く雷を徹底的に落とします。被災経験のある人間は奴さん以外にも大勢居ますし、奴さんより凄いそれの持ち主は尚更ですから、私は奴さんのような者を一切甘やかす発想はありません。それに、私の被災経験と人生経験は実に屁のような代物で、とても自慢になりませんから、不幸な人間のうちには入りません。奴さんには、自分は不幸と思っている節を感じるので、私は奴さんに謝罪はしません。
それではこれから昨年11月3日午後2時頃の戦国GIG凱KACHIDOKI2019会場に戻ります。
舞台上では、あいち戦国姫隊と信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士のコラボ演舞が終わろうとしていますが…