呼んだ? その31 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

大変長らくお待たせ致しました。
早速、昨年11月3日午後1時過ぎの戦国GIG凱KACHIDOKI2019会場に戻ります。
越後上越 上杉おもてなし武将隊と信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士のコラボ演武が終了したので…
舞台袖の光景を見て、
会場内を散歩して、
昨年10月27日のインテックス大阪でのツーリズムEXPOジャパン2019会場で岐阜城盛り上げ隊の明智の光っちゃんに貰った絵葉書を武将隊ブースで景品に交換して貰い、
また会場内の散歩をしていると

奥州.仙台おもてなし集団 伊達武将隊の釣り鐘の重と信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の筧十蔵もしくは阿梅さんと久し振りに再会しました。
ので、写真撮影です。
釣り鐘の重とは数時間ぶりの再会ですが、筧十蔵もしくは阿梅さんとはかなり久々の再会です。
釣り鐘の重と阿梅さんも、お互い久々の再会ですが、私は決して長くはないものの世間話をしっかりしていたのは言う迄もありません。
その世間話の中で、私は釣り鐘の重が昨年9月の仙台での伊達武将隊主宰の武将フェスで、シゲツナイダーをしていた事に触れ、仮面が色違いでインド映画「フライング.ジャット」の主役のそれと同じ、もし機会があれば、映画を観たほうがいい、と言ったら、釣り鐘の重はその方向で行く、との事でした。
因みに
これが「フライング.ジャット」です。
先日の神戸でのインディアン.ムービー.ウィークで実際に観て来ました。インドでは興業成績が今一つだったようですが、インディアン.ムービー.ウィークでは、どの会場でも軒並み評判です。もし、東京もしくはその周辺在住だったら、武将フェスの前後で観ていたでしょうが。
釣り鐘の重と阿梅さんと再会して話したら…
この続きはまた明日。すっかり朝になりましたので、今日はこの辺りで。