呼んだ? その11.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
すっかり夜になり、12月になりました。天気は決して悪くなってはいませんが、寒さは増す一方です。既に暖房を入れたり、炬燵を出したりしている方もいらっしゃるようですね。私の家はどちらもやっていませんが、寒いものは寒いに変わりありません。
昨日は週末で、各地でイベントがありました。残念ながら私は仕事があり、遠出のしようがありませんでしたが、名古屋では名古屋おもてなし武将隊十周年祭がありました。名古屋城は大いに盛り上がっていたでしょう。本来は先月3日が名古屋おもてなし武将隊の十周年の日でしたが、彼等はその日は別件があり、昨日に十周年祭がずれたようです。勿論、私は行きようがありませんでしたが、名古屋おもてなし武将隊の周年祭は数は少ないものの数回行ったものです。名古屋城に行きようが無くなって随分経ちますが、来年になったら、また行けるようになればと願っています。ガチで動き回っている彼等の事ですから、来年以降も活動を続けて行けるでしょうし、武活でも私は付き合う相手が随分変わって来ているので。これからは一層、ガチで動き回っている隊の応援を強化して行きます。
名古屋おもてなし武将隊とは逆に、大阪の某百貨店の生理バッジは取り止めになっているとか。何でも、この百貨店の五階に女性のリズムに寄り添ったコーナーが新設されるのに合わせて生理バッジを採用していたらしいです。もっとも百貨店側は別の形で従業員同志で生理中アピールを続けて行くとか行かないとか言っているようですが、そんなにいちいち言わないといけないものですかねぇ?とても女性のリズムどころか女性自体に寄り添った発想とは思えません。客に取っても従業員に取っても。最近、百貨店は景気が今一つの所が多いと聞いていますが、こうした何でもかんでもわかったつもりになっている者が幅を利かせているのが原因の一つになっているのかもしれません。
さて、ぼちぼち、今年先月3日午前10時30分過ぎの上田市内に戻りましょう。
街歩きツアー午前の部は順調に続いています。