今度こそは! その209.75さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後4時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。舞台上では、戦国パークの時間の終わりが近付きつつあります。好天の中熊本城おもてなし武将隊の人々も舞台上から撤収して行きます。身分の順にそうしています。舞台上前に進んで行く南ちゃんとオッキーと覚さん。改めて深々と一礼。三人も撤収して行きます。太陽もまた傾いて行きます。段々と彼等の姿が見えなくなり、完全に姿が見えなくなると司会の女性が舞台上前に現れ戦国パークの終わりを告げ、深々と一礼すると、戦国パークの時間が完全に終わりました。戦国パークが完全に終了すると、私は改めて熊本城の現状確認を始めました。昨年3月4日午後4時過ぎの時点の熊本城の状態はこの通りです。勿論、天守閣の再建工事もしっかりやっています。天守閣再建工事の様子を見ていると、近くに名古屋おもてなし武将隊の清正殿と踏舞さんがブログだかTwitterだかの関係で居ましたが、敢えて二人の撮影はしないで置きました。後で二人に改めて挨拶して、一週間後に名古屋に行く旨言いましたけどね。再び熊本城の昨年3月4日午後4時過ぎの時点での状態。これも。戦国パークの時間が終わり、熊本城でのそれも終わりになりつつありますが、この続きはまた明日。朝になりましたので、今日はこの辺りで。