今度こそは! その160.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今朝は既に雨が上がった後で、雲は多いながら晴れています。これからまた暑くなって行くので、冷房は必須ですし、引き続き紫外線と熱中症に注意が必要です。
台風9号は沖縄に向かっていますし、台風10号はどうも御盆の時期狙いで日本に向かっている模様です。昨日の時点では台風10号に名前がありませんでしたが、今、調べてみると、この台風にも名前がついていました。クローサと言って、カンボジア語で鶴の事だそうです。
鶴と言っても丹頂鶴ではなく、大鶴だそうですが、カンボジアでの大鶴の数は随分減少していて、絶滅の危険もあるようです。カンボジアには国鳥は存在しないそうですが、カンボジアと聞くと猫ひろしを思い出してしまうのは私だけでしょうか?勿論、アンコールワットやアンコールトムと言った遺跡も連想しますが。そう言えば、嘗て、熊本城おもてなし武将隊に在籍していた森本儀太夫殿の子息が、昔、アンコールワットかアンコールトムのどちらかに行って落書きしていますけどね。
昨日の疲労と眠気がまるで解消出来ておらず、相変わらず朝の缶珈琲が必須アイテムになっていますが、捻挫の痛み止めとロキソニンもそうです。まだ油断がならないですし、インド映画の梯子も控えているので、今週末辺りにまた整形外科に行って相談するつもりです。まぁ、今月中は熱中症の危険どころかこれからの金の心配が先立つ今日この頃ですし、極力歩きの省略に努める方向でいます。
とは言え、出勤途中の西の空を見ると、大きな虹が厚い雲に突き刺さるようにかかっていました。その時は雨がぱらついていましたが、もし、何処かで狐が嫁入りしていたら、彼等はきっと大いにウケていた事でしょう。あの虹が、これから全て良い方向に向かう前触れであればと願っています。
それではこれから仕事ですので、また後程。