”2019年6月22日「夏至」…「あなたの人生」を生きていく。”と言う訳で | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
屋外は今も蒸し暑いですが、尚更冷房の効いた屋内が有難いです。今日も私の所は梅雨入りの知らせがありません。
私は昼食を済ませて暫しのんびり過ごしているかと思ったら、決してそうではありません。あと暫くしたら、一旦帰宅して東京行きの荷造りをしないといけませんし、ブログ自動更新の準備で今現在忙しくなっていますし。
と言う訳で
上の記事をリブログしました。
今は夏至の空を太陽がやや西の地点で地面を照らしている最中ですが、太陽の動きに伴って、誰もが所謂ターニングポイントに向かっているのは確かですね。私の場合、それ以前に明日の東京に向かって動いていますが、明日の東京は同時にターニングポイントにもなりそうです。上のリブログ記事中で、誰もが自分の人生を生きて行く、とありますが、平日の田舎での仕事の日々はともかく、休日は自分の興味のある分野であちこち動き回る一方になる方向ですし。勿論、某隊運営側や一部ファンのように特定の分野のみとはなりません。私が興味を持っている分野は、彼女等がどれも死ぬ程忌み嫌っているものばかりですから。明日の東京でのエジプトフェスティバルもその一つです。彼女等は自分が興味を持っている分野以外のものは全て認めませんからね。
東京は今日は荒天になるとかならないとか天気予報が言っていたらしいですが、エジプトフェスティバル参加者の一人が、会場の天気は好天になっている、とツイートしていました。残念ながら今日は行けませんが、今頃は大いに盛り上がっているでしょう。明日が楽しみです。
さて、ぼちぼち、昨年3月4日午後2時過ぎの熊本城二の丸広場に戻りましょう。
舞台上では、忍城おもてなし甲冑隊の演舞が続いています。