今日はまた朝からよく晴れて蒸し暑くなっています。冷房とアイスクリームが尚更有難いです。
しかし、サッカーファンは今日は尚更熱くなる一方でしょう。今夜もワールドカップロシア大会ですが、日付が変わって明日の午前0時から日本対セネガル戦ですからね。コカ・コーラのCMで予めコカ・コーラを纏め買いして置くべしな映像を見ると、今頃ファンが観戦の準備に走り回っているのではと思ってしまうのは私だけでしょうか?
ワールドカップロシア大会と言えば、最近、大迫半端無いって、がブームになっているそうですね。半端無い、の言い回しは今年1月に広辞苑が採用したそうですが、大迫半端無いっての元ネタの人は現在は大手銀行の営業職に就いていて、勤務先からは、行動は慎重に、と言われているとか。言ったのは何年も前の事ですが、過去の自分の発言が最近になってブームになってしまうとは、実に興味深いものがあります。しかも、松本人志さんには「自分の好きな笑いの取り方」とのお墨付きですし。
しかし、過去のズボラや悪行が最近になって次々明るみに出て来るのも興味深い現象ですね。大阪の地震でのブロック塀がそのいい例ですが、ブロック塀関係のズボラや悪行は大阪に限った事ではなく、全国区状態です。日本も何処かの国に負けず劣らずですね。大阪の地震での例のブロック塀については以前、専門家に危険を指摘されていたのに自治体は建築の勝手が全くわからないド素人に適当に検査させて安全とヤニ下がっていた訳でしょう。ブロック塀の高さでも、40年前の宮城県の地震でブロック塀倒壊が原因で17人が死んだのを受けて高さを2.2米に下げたのに、自治体はそれも把握せずほったらかし。私の田舎も同じ状態です。南海トラフがどうのこうの言われている時に未だにこれだから凄いです。まぁ、地元に江戸時代の大地震で形が思い切り変わった山があっても屁とも思わないのですから当然ですか。
大阪は今日も地震と熱中症に注意との事ですが、未だに被災地の動物達についての報道も情報も見当たらないのが随分引っ掛かります。この世界は人間だけのものではないのに、何故、動物達についてマスコミは報道したり情報発信したりしないのでしょうか?私が神戸で地震発生に鉢合わせた時から全く見当たらないですからね。そう言えば、私の田舎も南海トラフ関係で動物達が大地震に遭遇した際どうするか全く言わないですねぇ。南海トラフ大地震が発生すると、最悪日本は最貧国に転落すると言われていますが、私の田舎の自治体の連中はつくづくおめでたいです。
さて、そろそろ、今年2月3日午後0時近くのセントレアは第三回全国武将隊大博覧会サブ会場に戻る時間ですが、まだ準備が整っていないので、もう暫くお待ち下さいませ。