武活キャリア初の… その6 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
すっかり夜になりました。天気予報では今日は今頃は雨マークとなっていましたが、幸い、今も晴れています。
私は昨日と今日の武活を終え、高速バスで帰宅中です。車内はしこたま混み合っていて、これから現実の世界に戻って行く事を改めて実感しています。今日もあちこちでイベントがありましたが、そこからの帰り道で同じ思いをされている方は決して少なくないでしょう。
逆に、昨日今日と仕事で、明日は休みの方は今頃はホッと一息ついているのではありませんか?明日は休みの方もそうでない方も今日も一日お疲れ様でした。
相変わらず某大学アメフト部の問題は解決されないままですが、パワーハラスメントで一躍有名になった某レスリング協会コーチは解任となり、来月正式に処分が決定する運びになっているとか。某大学アメフト部の問題に触発されたかどうかはわかりませんが、このコーチを庇った何処かの大学の偉いさんの嫌味な女の人は、まだその地位に居座って庇い立てを続けているのでしょうか?これもちゃんと解決していないままですね。
体育会系大学とは違って、熊本城大天守閣は順調に再建工事が進行し、今現在工事の足場が全て撤去され、姿を現していると聞いています。まだまだ内部のほうは完成してはいないものの来年1月の工事の完成が一層楽しみです。熊本城はバリアフリー対応を再建後もちゃんとやって行くそうですが、名古屋城天守閣のバリアフリー対応問題のほうも何とか良い方向に行って欲しいです。現在再建工事中の本丸御殿はちゃんとバリアフリー対応になっていますから尚更です。その本丸御殿は再建工事の完成が間近になっていますが、勿論、こちらも楽しみにしています。この本丸御殿は二条城と被っている所があるらしいですが、まぁ、名古屋城も二条城も施工主が徳川家康ですから、当然と言えば当然でしょう。
さて、ぼちぼち、今年今月4日午前11時過ぎの丸亀お城祭りは丸亀城内の会場に戻りましょう。
熊本城おもてなし武将隊の演武が続いています。