今日は昨日よりもよく晴れています。日向に行けば暑いくらいですが、穏やかな風が吹いていて、気分爽快です。
私は今日も某所で武活でした。武活では昨日以上に忙しなくあちこち歩き回っていましたが、今はのんびりしています。もう暫くのんびりしてから高速バスで帰宅しますが、昨日と今日の某所での武活については後日ブログに書きますので、どうぞお楽しみに。
英国での今回のロイヤルウェディングは今は終わっているか、終わりが近付いているかのどちらかと思いますが、あの二人が結婚式でも場所を上手く活用して人助けのための資金を集めているのは流石ですね。英国のロイヤルウェディングには、王族内の階級の違いが関係しているとは言うもののちゃんと二人の個性を生かしているのがわかりますね。この二人を見ていると、王族や貴族や金持ちとの玉の輿を目指している女の人や女の子で、一体どれだけ人助けへの意欲がある人が存在しているのかつい気になってしまいます。ただ自分が働かず楽をしたい目的で玉の輿を目指している女の子や女の人はいつでも存在していますが、自分は全く働かないくせに夫の稼ぎを自分のそれのつもりになって調子こいている女が未だに悪目立ちしているのは全く我慢がなりません。そうした女は某大学アメフト部監督と同じです。
先程迄武活で動き回っていたため、ブログ更新が遅れていますが、私は歩きスマホと言うものがどうしても出来ません。どんなに荷物を軽量化しても無理です。スマートフォンの操作よりも徒歩での移動のほうにどうしても集中してしまい、スマートフォンの操作が出来なくなってしまいます。仕事の行き帰りもそうですし、先程迄の武活でもそうでした。徒歩での移動はなるべく早く済ませたいですし、移動の際の妨害は気分が悪くなるので、歩きスマホが未だに出来ない訳ですが、歩きスマホを上手くやっている者を見ると、一体どうやればそう上手く出来るのか気になってしまいます。もっとも歩きスマホをやるのは決してお勧めしません。乗り物の運転をしながらのスマホ操作は尚更です。私の田舎はそんな連中が歩き煙草のそれ並みに多く、交通事故が相変わらず多い原因の一つになっているのは確実です。
さて、ぼちぼち、今年2月3日午前10時過ぎのセントレアは第三回全国武将隊大博覧会メイン会場に戻りましょう。
舞台上では名古屋おもてなし武将隊の演武が続いていますが…