今はすっかり気温が上がっています。勿論、天気は晴れです。
私の所も最早初夏ですが、北海道は稚内では、今年の日本で最後の桜の開花宣言が今日あったとか。稚内では今頃花見を楽しんでいる最中の方がいらっしゃるでしょう。私の所は桜は勿論、躑躅も終わってしまいましたし、蜜柑の花も盛りを過ぎました。それでも咲く花は増えていますね。
花と言えば、明日は母の日ですから、カーネーションも忘れてはいけません。明日になれば、カーネーションの売り上げが尋常なもので無くなるでしょう。カーネーション以外の母の日関連商品はいろいろありますが、最近はそれ等もよく売れていると思いますし、今現在何を贈るか考え中の方も多いでしょう。武活現場でもきっとそうした方がいらっしゃるでしょうが、そう言えば、あいち戦国姫隊のメンバーは全員が母親の面を持っています。もっとも私は姫隊が物納可能かどうか未だに確認出来ていませんし、ド田舎在住でそう多く会えない事もあって、彼女達に母の日のプレゼント贈呈の経験はありません。
母親と言えば、他所さんの結婚式に行って「子供三人以上作るべき」とほざくのが大好きな自民党のオッサンは今日も大いに反感を買っていますね。このオッサン、世間の恵まれない子供達を助ける事も全く考えていないようですね。これ等の子供達を助けて一人前の立派な大人に成長するのを見届けるのも世のため人のためになるのがわかっていない。彼等を助けている人々ははっきり言って懐事情が悪い例が多いと言うのに、何故、自民党の連中はそこに税金を回そうとしない?嘗て日本は子供を大事にする国と言われていたのが、何故ここ迄粗末に扱うようになってしまったのでしょうか?女性や子供を虚仮にするのが大好きなオッサンばかり大事にされてやがる。
さて、そろそろ、今年今月4日午前11時過ぎの丸亀お城祭りの会場に戻る時間ですが、まだ準備が整っていないので、もう暫くお待ち下さいませ。