武活キャリア初の… その2 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
ようやく仕事が終わり、現在帰宅中ですが、やはり昼間は気温が上がっていました。夜になって気温が下がりつつありますが、帰宅途中であちこちから食べ物が美味しそうな匂いを漂わせていて、つい気持ちが逸ってしまいます。
食べ物と言えば、最近ますますアジアの野菜が日本に定着化を進めているようですね。私としては、これでもっと作れる料理の幅を拡げる事が出来ると喜んでいますが、私以外でもそうした向きが少なくないようです。もっとも以前から日本に定着している野菜もルーツを辿れば海外から来たものが割と多いです。昔はアジアの野菜は都会に行かないと入手出来ない場合が多かったものです。今は私の田舎でも完全とはまだまだ言えないながらある程度は海外の野菜を取り扱っている店があります。私の職場の周りの食堂は相変わらずこうした食材を取り入れて作れる料理の幅を拡げようともしませんので、今後も弁当作りを続けて行くのは確実です。
変化しないのは、長崎県の某自民党のオッサンもです。このオッサン、他所さんの結婚式で「若い女性は子供を三人作るべき」とか何とか随分偉そうな事を言ってヤニ下がっているらしいです。長崎県出身の人物には美輪明宏さんがいらっしゃいますが、同じ長崎県出身者でもこんなに違うかとある意味感心します。若い女性は結婚すればすぐ子供が出来ると決め付けているのが凄いですね。若くても結婚しても、子供は必ずすぐ全員出来ると決め付けるのは大間違いです。子供が出来るのは運や縁に左右されるもので、何をどうやっても出来ない場合もありますから。ので、私は他人に「赤ちゃんまだ?」とか何とか未だに言った事がありませんし、これからも言う気がしません。それに、このオッサンは安心して子供を産んで育てる事が出来る環境を完璧に拵えてから発言しているとはとても思えません。このオッサン、一体何処の何時代の人のつもりですか?
さて、ぼちぼち、今年今月4日午前11時過ぎの丸亀お城祭りの会場に戻りましょう。
熊本城おもてなし武将隊の演武はまだまだ始まったばかりです。