今日はこれからまた天気が荒れると言われているだけに随分強い風が吹き続けています。空には月も星も全く姿が見えず、ひたすら暗いばかりです。念のため今日は傘持参で出勤です。
昨日で世間では三連休が終わり、今日からまた平日ですが、通勤や通学がだるい向きが多いでしょう。私は昨日が振替休日と言った所で、今日はいつもの月曜日と変わりませんね。逆に、今日から連休だったりする方もいらっしゃるでしょう。もっとも平日も休日も関係無く遊び呆けて駅のベンチで寝ている者も居ます。まぁ、そんな者をわざわざ声を掛けて起こす程暇ではありませんし、そのままずっと寝ていればいいです。風邪なりインフルエンザなりなれば、もっと寝ていられます。
昨日から東京や横浜その他で成人式の振り袖を金を貰っているにも拘わらず届けず、うんともすんとも言わないままの着物業者が問題になっていますね。振り袖を全く着る事叶わずそのまま泣く泣く帰宅したり、急遽他の業者を当たって何とか成人式に出たりで、昨日の自分自身のブログで振り袖を二回着たと書いた某アイドルは随分タイミングが悪いなと思ってしまいますが、この一件で着物業界全体の評判が落ちたのは確実でしょう。会社の名前が「はれのひ」とは、まさにブラックユーモアです。私の田舎は今は振り袖禁止令が解除されて、成人式での振り袖着用は可能になっていますが、例え私が今年の新成人だったとしても、早朝から着付けに時間を取られるくらいなら、その時間をバイトもしくは睡眠に回すでしょうし、レンタルでも随分金を取られる上に着用が一時の衣装に金を出す発想が全くありませんし、そもそも学校に友達は居ないしで、尚更振り袖着用どころか成人式出席はしないでしょう。成人の日に仕事で成人式に出なかった某タレントについて、成人式に出るべきと言った者が居ますが、成人式に出る出ないは本人が決めればいい事です。仕事でなくとも別の事情で出たくても出られない場合もありますから。
さて、ぼちぼち、昨年4月23日午後1時近くのこうち旅広場に戻りましょう。
土佐おもてなし海援隊のステージが始まろうとしています。