あれから… その6.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
昨日の夜は案外早くスーパームーンが見えていたものの今朝はそのスーパームーンは黒く厚い雲に隠され、強い風が吹いて尚更寒さを強調しています。
私は今日から仕事ですが、既に一昨日や昨日から仕事の方も少なくありませんね。今の所は生徒や学生は冬休みですし、行き帰りの電車の座席はまだ余裕がありますが、いずれそうではなくなって来るでしょう。
しかしそれでも汚いオッサンが余りにも多いですね。おそらく正月休みはあったはずですし、さっぱりする余裕もありそうなものですが、一体どう言う事でしょうか?都会でも汚いオッサンが随分多いですが、田舎だから余計にそうなっている訳でしょうか?まぁ、オッサンに限らず若い男でも汚いのが随分居ますからねぇ。汚いどころか下品で文化の無いのばかり。どうりで武将隊の出しようが無い訳ですね。もっとも女も他所様が見ると野暮ったいのが目立つとの指摘が。友人が以前、私の田舎にはその昔、さる方がブスの呪いをかけたとの言い伝えがあるからではないかと言っていましたが、連中を見ていると、それ以前の話だろうと思います。周りの連中も本人もわざわざ好き好んでなっていますからね。某小説で小汚ない侍が登場するものがあるそうですが、史実ではこざっぱりした格好をするのも武士の嗜みであると聞いた事があります。やはり私の田舎でちゃんとした武将隊を出すのは無理ですね。
世の中では今日も正月休みと言う事になっているようですから、今日も各テレビ局で新春特番だらけになっていると思いますが、これ等に政治ネタが多いからとの理由でウーマンラッシュアワーの村本某は呼ばれていないそうですね。この男は小林よしのり氏にその肝心の政治ネタを全く下調べもせずに喋っている、彼は無知なオッサンだからと共演NG宣言されたとか。政治ネタ以外でも随分しくじりの話を聞いていますから、政治ネタ以外も理由になっているでしょう。少なくともこの男は呼ばなくて正解です。私は男でも女でも、最早
子供でもないのにいちいち騒々しくて落ち着きの無いのは容赦無く馬鹿認定しますので、この男を全く認めていません。知ったかぶりは尚更です。
さて、ぼちぼち、昨年3月12日午後0時近くの名古屋城二の丸広場に戻りましょう。
おもてなしの時間が始まろうとしています。