再び忙しないリフレッシュ休暇 その0.47 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

只今、元就殿と再会中です。
いくら2月のセントレアでの第二回全国武将隊大博覧会以来と言っても、元就殿とも毎月毎日会えている訳ではありません。遠方のド田舎在住で下手すると月2回休日出勤が入ってしまうので、どんなに良くてもたまにしか会えません。これはどの隊のメンバーでも変わりません。
ので、元就殿に対しても、私はすぐ挨拶し、写真と花押をお願いしましたし、写真と花押をゲットすれば世間話でした。しかし、安芸ひろしま武将隊の人々と会うと、私はいつも笑いを覚えてしまいます。何故なら、彼等の先祖は源頼朝の側近の一人の大江広元ですし、次男の嫁の先祖は熊谷直実ですからね。そこに先祖が源義経の側近の一人な私が行けば、面白い光景になります。8月の北野工房のまちでの某隊定期演舞の際に止せばいいのにド田舎の軒並みなんちゃってよさこいソーラン状態な夏祭り衣装と大して変わらない格好をしてツレさん同伴でヤニ下がっていた女の人はその辺りちゃんとわかっているのでしょうね?源平の時代と人物以外はどうでもいいと公言していましたけど?私はいつもサルワール・カミーズ(所謂パンジャビドレス)着用で武活現場を伸し歩いていますけど、インド関連イベントの現場では似たり寄ったりの格好の方がその辺りにいくらでもいらっしゃるので、ヤニ下がりなんて馬鹿馬鹿しくてとてもやる気がしませんよ。
一通り話し終えると、再び私は元就殿に挨拶し、後ろの順番待ちの人々に順番を譲ると…

























この続きはまた明日。すっかり朝になりましたので、今日はこの辺りで。